年金制度は大丈夫なの?

29.10.26 まだ税制調査会の音声を聞けてないけど。

フリーランスが、増えるのは歓迎だけど、給与所得者が減っちゃうのは困るんじゃない?
年金制度は、現役世帯が、今払った社会保険料を、今の受給者の年金に充てているんだよね。国からの援助もあるけど。

このように、年金に関する財布は1つのはずで、特別会計と言われてるらしい。

で、一部の年金は、年金運用基金で投資に運営してるんだよね?運用にまわせるほど、年金は足りてるの?

この、年金運用基金GPIF(だったかな?)は、運用投資先に株式投資の比率を上げたんだよね。だから、年金原資を使って株式会社を買い注文をして日本の株価を引き上げることで、景気を押し上げようとしているってほんと?

そんなのって、いいの?

ところで、

働き方改革で色んなこと議論されてるみたいね。

従業員を外注にすれば、社会保険負担しなくていいし、業者によっては労災すらいれなくていい。期限が来たら契約を更新しなければよい。

こんなの、全然安心して働けないよね。今までが守られ過ぎていたかもしれない…

私が思う、働き方改革は育児や介護があっても、テレワークやリモートワークで社会から断絶しない制度でキャリアが閉ざされない改革だったんだよ。

従業員が外注にさせられる、という心配しすぎ?事業主にとったらありがたい。ポンコツ従業員からうける被害など、誰も同情してくれないし。

会社が従業員を外注にすれば、社会保険負担が軽減するけども、年金の特別会計が不足してしまわない?

私みたいな個人事業主に仕事が回ってくるのは大歓迎だけど、外注は正社員が仕事を覚えてくれるまでのツナギぐらいが、よいのではないですか?

年金制度は大丈夫なの?私が無知なだけ??