日本税理士会連合会の定期総会 レポ

29.7.27 各税理士会の親玉、日本税理士会連合会の定期総会に行ってきた!@東京

結論から言うと、見てるだけだからあんまり面白くない。懇親会のアウェー感が半端なく、見学にはいいけど、所属している東京地方税理士会の方がおもろい。

・傍聴可能、15人の総会

本来は、日本税理士会の会長(以下、親玉会長という)と各税理士会の会長のみの16人で行われる。私みたいな何でもない会員でも傍聴できるよ。バッチつけて税理士証票持って、今回の定期総会を知った新聞を持参したよ。

私も税理士だから会員だからね!ほんとに税理士会がちゃんとやってくれてるか、見とかないとね!会費払ってるし。

税理士登録して長年の方や、会務を頑張った人、事務局で頑張ってくれている方、論文が上手な人が表彰された。

平成28年度の会の運営報告、平成29年度の運営予定、決算報告、予算報告などが議案。議決権は各税理士会が持っている。議案は、満場一致で可決されたよ。

いやいや!それちょっと待って!ということもあるんだけども、言いたいことは各所属の税理士会で話し合うのが筋。もちろん、傍聴人には質問する権利がない。静かに傍聴よ。

・懇親会あり

休憩後、懇親会でタダ飯を食う。否、タダではない!私も会費払ってるからね。もっと料理をチープにして会費を下げよう。そうだ、そうだ。来賓はどうせ食べないんだからさ。でも、安っぽいと遠くから来てくれる税理士に申し訳ないか…。やっぱり、会費は据え置きで料理もそのままにしよう。

定期総会には、全国からオジサンたちがいっぱい来た!表彰されるのは同期登録ばかりなので、プチ同窓会的な感じなのかな。

オジサンたちがあちこちで「やだ元気~?」「久しぶり~♪」「○○さんがさー」とちょっとはしゃいでて、カワイイ。

・大臣が来た

懇親会には、有名政治家が二人来てくれて、スピーチあり。政治家のスピーチは、中身に賛同するかはともかく面白い。しっかり笑いもとるから、帰り道思い出すとチクリと皮肉言われたことよりも、なんか面白かったなー、という感想になっちゃった。

まぁでも、来てくれれば嬉しい。

ものまね芸人かと思うほど話し方がテレビと同じ

「国の運営には公平な税収があってこそだし、公平性を考えて国民の利益を考えてくれてる税理士のおかげだね、ありがとー頑張ってね。気分をよくしてあげたところで、これとこれとこれとこれとこれ、税理士なら事業主にお願いできるよね。よろしく」

と、思い出してみれば、頼みごとばっかりだな!というちゃっかりスピーチだった。

スピーチ終わったら、SPと一緒に大至急帰った。

・会計士協会会長と話したい!

乾杯の音頭は、会計士協会会長が引き受けてくれたよ。税理士会と会計士会は犬猿の仲と思ったが、実はそんなことないのかな。

会計士協会会長に突撃インタビューしたところ、会計士と税理士は、仲良くやった方がいいよね、だよねー、という話で決着しそうだったが、途中で名刺交換したい人の列の後ろの人に協会会長を取られちゃった。

全国から来てるから、近場の私が独占したら申し訳ないよね、ごめん、と思ったら業者だった。

ちょっと!名刺渡して終わりじゃないか!雑誌社、社名覚えたぞ!(ほんとは覚えてない)

名刺コレクション用に入り口に置いとけばいいのにね。各税理士会会長の名刺を全部集めれば、粗品プレゼント!とかはないよ。

・親玉会長のくす玉問題

税理士会の親玉会長は、懇親会では大変そうだったよ。親玉会長は明日寝込みそう。

親玉会長の後ろには、赤いくす玉みたいのを持った美人が常に存在したので、「すいませーん、そのくす玉…」とくす玉美人に話しかけたら、別の扇ぎ美人が大至急私を止めに来た。

赤いくす玉的なものは、遠くから見ても「税理士会の親玉会長はここでーす」の目印がわりなだけで、くす玉じゃないらしい。

なーんだ。名刺交換100人目、切り番ゲットおめでとう!パカッとかやれば面白いのに。来年、要望しようかな。

・親玉会長の過酷な竜宮城

ところで税理士会の会長は、ずーっと汗だくでひたすら名刺交換。すごいよ。名刺交換用のお盆を持つ美人がいて、私の名刺はその他のみんなの名刺と共にうず高く名刺の山の一部になる!

更に別の美人が親玉会長を素敵な扇子で優しく扇いでいて、竜宮城感が半端なかった。肝心の親玉会長は、おしぼりをおでこに巻いたり、首の後頭部を冷やしたりしていて、ドイヒーすぎる竜宮城状態だった。美女三人の笑顔が中和させているだけで、冷静に考えると過酷労働が過ぎるんじゃないか・・・。

くす玉美人と、扇ぎ美人と、名刺美人に監視されてこき使われてるようにも見えて、超お疲れ様ですって感じ。

それにしても、親玉会長とは名刺交換できても話してる余裕なんかないぞ。途中から業者がカットインしてくるから!社名覚えたぞ!…全国から来てるから、なるべく譲ろうと譲ったら業者とかだとガッカリよ。(2回目)

一応、「平成28年の9月頃と記憶しますが、税制調査会でこんな発言した立派な税理士がいて誇らしかったですよー、発言したの親玉会長ですよね。」と話しかけたら、「それ、ボクじゃなくて○○先生じゃない?」と言われ、マジか、さっきまで税理士会の親玉会長グッジョブ素晴らしい尊敬するマジで、いつか会ってこの話聞きたいとか思って来たのに。私の勘違いだったという。

さらに、再挑戦して親玉会長に「私、東京地方税理士会で、政治連盟頑張るかもだから、税理士会でしっかり議論してね、政治連盟なんか所詮”伝書鳩”なんだからさ、ありがたく思ってね」と言いたかったものの、”政治連盟がんば”のところで業者にカットインされる。(3回目)

という始末よ。まぁ、税理士会の親玉会長に言ってもしょうがない。直訴で会の運営方法が変わるようでは困る。みんなのものだもんね。

・国税庁のチョーカンは休み

なお、今回は、国税庁から長官ではなく、その部下が来てくれたよ。懇親会では探さなかった。

来年、新しい長官が来てくれたら、「不服審判所で通達にNOを出すときに、お伺いたてるらしいけど、公平にジャッジしてね。部下を守ることと、納税者を守ることと、相反するようでもどっちも守るのが仕事ですよね」と直訴したいところである。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。