高崎だるま紀行2025

2025.1.3 2025年1月3日、夫が八高線に乗ってだるま造りに行こうというので、同行しました!高崎だるま、楽しかった~。

旅程表

登戸駅7:46発 立川駅8:14着(JR南武線・立川駅行き)

立川駅8:32発 拝島駅8:32着(JR青梅線・武蔵五日市駅行き)

拝島駅8:52発 高麗川駅9:18着(JR八高線・川越行き)

高麗川駅9:20発 高崎駅11:01着(JR八高線・高崎行き)

高崎駅11:23発 群馬八幡駅11:30着(JR信越本線・横川行き)

<ここまで交通費2310円>

少林山達磨寺でだるま作り<1000円>

高崎駅に戻り、昼ご飯(OPAの高崎じまん)<880円+ドリンクや追加>

湘南新宿ライン・小田急線で帰宅<交通費1980円+270円>

八高線の旅

拝島駅で20分ほどの乗り換え時間を使って、拝島駅構内のミスドで朝食予定だったんだけど♪

正月三が日は営業時間が変則的だったので、あああああミスドも吉野家も今日この時間は空いてなかったぁぁ!どうなる、私の朝飯じけんが勃発。(ニューデイズのおにぎりに代替え)

拝島駅のホーム転落防止の柵があったきがするけどテスト利用だったのかやめたのかな?

高麗川駅で八高線乗り換え、向かいのホームで待っててくれた!

高麗川駅から高崎は非電化区域です。気動車というのかな、ディーゼル鉄道のキハに乗りました。ドドドドド、という昔ながらの鉄道の振動とプピーという警笛に喜ぶ夫。

妙覚駅のかわいい駅舎を見て、小川町駅で東武東上線を見て、寄居駅で秩父鉄道の雰囲気を感じ、児玉駅で10分ほどの停車です。

飲み物を買ったり、ホームに出て外の空気を吸ったりもできる~。

今日は多分全員座れたけど、2人掛けや4人掛けは時々相席です。降車時に鉄道車内の座席シート撮ってきた♡カーテンのレトロ感とか、いいよね~。

倉賀野駅あたりにくると、住宅地になり、都会の高崎駅に到着!

20分ほどの乗り換え時間があるので、ゆったりとトイレ休憩と売店チェックをして信越本線へ。

乗り降りはボタン式で、子供がボタン押したがるあるあるです笑。最近ではパパと小さい子2人旅を見かけることが増えました。ちびっ子鉄ちゃんは、歩き方や撮り方について教育されている場合が多いと感じる。

「(鉄道は社会インフラだし危険もあるから)ちゃんとしないなら連れて行かない!グッズ買わない!」などで、社会性を身に付ける躾をされているのかしら。大人鉄オタはお手本になりたいですね。

信越本線、7人掛けシートでした。

ほどなく到着、群馬八幡駅(ぐんまやわた)!電車は1時間に1~2本。時刻表を写真とっとこ。

工場がチラ見できる駅、イイね♡

駅舎もカワイイです。

高崎だるま道!

群馬八幡駅から20分ほどテクテクと歩いてだるま寺へ向かいます~。2回目の訪問。前回は駅前で地域の方の見回り防犯をされていました。

前回も寄った、だるま屋さん・大門屋さんに寄ります~。

SNS投稿OKの立て札がありましたので、他のお客さんの映り込みに気を付けつつ。

干支だるまが売ってて、可愛かった♡

川を越えるとすぐ少林寺。

天明3年(1783年)の浅間山噴火など天変地異を起因とした大飢饉が発生。生活苦の農民の惨状を見かねて和尚さんがだるま作りを農家に伝授、正月に売られるようになったのが縁起だるまの起因だそうです。農家の副業なんだそうです。なるほど~。

階段を頑張って上り、鐘楼で「招福の鐘」を撞かせてもらいました~。特に料金は決まっていなくて、お賽銭箱があります。私は前の方にならって手指消毒とお賽銭を先にしました~。

1つ目は自分のために鐘を撞く。20秒ほど鐘の音を聞き、2つ目に人のために鐘を撞く。ここまでがワンセットだそうです。人のためにも鐘を撞く、というのがいいよね。体験、楽しい~。

本堂までさらに階段を上り。行列に並んで本堂にお線香(100円)とお参り。お寺だから鈴じゃないから、紐を引くとコンコンと音がしました。

さて、お参りの後はだるま作り!人気でお客さんたくさんいたけど、すぐ座れました~。1000円で好きな達磨を購入して、席に着くと黒と金の墨と筆を貸してくれます~。自由に作る!

前回のだるまを自宅から持参したので、本堂脇に奉納。奉納料は特に決まってないみたいです。

夫はお守りを購入し、帰りのバスは14:22、今から行けば次の電車13:28に間に合うかも!と早々にお寺を後にしました~。

ちょっと帰りが慌ただしくて申し訳なかったけど・・・。電車に間に合う!セーフ!

高崎じまん

高崎駅に戻り、OPAという商業施設の7階にある「高崎じまん」で遅いランチ!

ウマいんだよ、高崎じまん。

880円。12時の方向から、甘酒風ミニドリンク(3種類から選ぶ)・ポーチドエック・味噌汁(3種類から選ぶ)・まんじゅう3つ・サラダ野菜ドレッシング(ドレッシング2種類から選ぶ)・真ん中はまんじゅう漬け甘ダレ(甜麵醬風)。

まんじゅうは、甘ダレに付けてもいいし、そのまま食べてもいいし、ミソスープに浸したり、卵やドレッシングの残りに付けてもいいし、自由!

高崎まんじゅうの自由度を満喫!

(無駄に強調してみました)

特に野菜がすっごく美味しい。お店の人もテキパキ働いてて、そういう姿を見れるのがいい!

ドリンクセット250円、コーヒー・紅茶・ほうじ茶のホットアイスが選べます。香り高いほうじ茶を選択!

他にも、写真撮り忘れたけど高崎まんじゅう250円を追加して夫婦で半分こ。高崎パスタ食べたくて、ちょっと小さめだからと調子に乗って高崎坦々パスタ880円を追加し、半分こしました♡

せっかく遠くから来たから、色んなお店に行きたい気持ちはあるんだけど、高崎じまん、食べたくてまた来ちゃった(〃▽〃)ポッ

だるま弁当・鶏弁当

夕飯用にお楽しみの駅弁を探し、売り切れかと思われただるま弁当が、奇跡的に補充されました!やったー!

だるま弁当1400円。野菜が美味しい!なになに・・・・「閑雅静寂(かんがせいじゃく)な境地で禅の心と季節の味覚を楽しむ普茶料理の深い味わいを存分にお召し上がりください」

おお~!閑雅静寂・・・ではなく夫とワイワイ・ヤイヤイと食べました笑

夫は鳥弁当1300円。昭和のデザインで買ったみたいです。分かる!

そぼろのポロポロが細かいのが変わってるわね~。鶏肉が美味しい!右上の赤井のは、大きいカリカリ梅です。真ん中上の黄色いのは栗。ピンクはこんにゃく、左上の黒いのはハンバーグ的なもの。

美味しかったです♡

湘南新宿ラインは、2時間近く乗るので前回は1000円追加してグリーン車なるものを購入したのだけど、今回は1800円するからやめた。せっかく有料シートを購入しても、席は早い者勝ちだから隣同士になれないかもしれないし。

結局、普通席で座れてラッキーでした!楽しかった~

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。