2025.11.3(作成日11/4) 東京の狛江市、和泉多摩川で、狛江イベント「TAMARIBA」に行ってきました~♪楽しかった♡
私のまち登戸から、多摩川を越えたら東京です。狛江高校を多摩川下流沿いに歩くと、イベント、やってます!
TAMARIBA2025 ~Tamagawa Riverside Festival~ | 思い思いに多摩川を楽しむ河川敷フェス
2016年からスタートした、多摩川リバーサイドフェスティバル、だそうです。そんなに前からあったんだなぁ~。
入場は無料で、寄付箱があります。去年の寄付でステージに屋根が付きました、と聞きました。運営のボランティアさん多数だそう。
・多摩川で軽食を
河川敷にキッチンカーやテントで、多国籍の飲食店出店が多くありました。私達はランチにウクライナ料理を食べました~。
ボルシチ500円・ピラフ900円・パンは500円 ( ゚Д゚)パンはちょっと高かったかな笑 美味しかったです♪
スタッフさんの笑顔がはじけて、嬉しいです(*’▽’)お店は三鷹だったかな、武蔵野方面にあるようです。
・多摩川で狛江ビール
夫の目当ての狛江のクラフトビールがありました!
320mlで850円。( ゚Д゚)結構するのね、、、イベント値段かな?
お店の方が親切で、「こっちがドライで辛口です、左側が一番マイルドで~」と丁寧に接客してもらいご満悦な夫がビールを買ってました。
こういうの、やりたかった、と多摩川で狛江ビールにご機嫌です(*’▽’)
・多摩川で野外音楽ライブ
イベント会場があり、音楽ライブをやってます。椅子もある。
ちょうど演奏中なので近づいてみました。野外ステージの音量がちょうどよく、行き届いてるわぁ~と思いました。
女性ボーカルの優しい歌声、穏やかな曲に癒されました♡
・多摩川で体験イベント
出店は飲食店以外にもたくさんありました。
今日はイベントだからなのか、カヌーボート?有料で川遊びも出来ます。3000円だったかな。
多摩川にはザブザブと入れませんのでご注意ください。流れが速かったり深かったりするんだって。
針治療があったり、足湯があったり、子供がペイントしたり、笛を作ったり、、、出来ることがたくさんありました。
真ん中では、アウトドア椅子を広げて寛いでいる皆さんがいる。ゆったり明るい表情がイイ!ですね。
途中、ポツリと通り雨が寄り道しましたがすぐやみました。近所だからフラリと行ってちょうどいい散歩、楽しんできました~♪



