2025.10.24(11/5作成) 福島県の磐梯熱海に途中下車してまいりました~。ザブリと日帰り温泉、駅名の由来・萩姫伝説を学んできました~。安積疏水の丸守発電所もありました!
タグ: 鉄道
郡山の郵便・鉄道インフラ@明治時代
2025.10.27作成 郡山の明治時代の鉄道事情を学びました~。鉄道、水道、農業と明治時代の社会インフラが整備されていく様を学びます!
今回は鉄道編。
水郡線・郡山・猪苗代湖ほか2泊3日の旅程表
2025.10.26作成 2025年の秋の鉄道旅、夫を引きずって水郡線を走破してまいりました~。
2泊3日の秋旅、福島県郡山を起点に観光、水郡線で郡山駅から水戸駅まで3時間半、やりました~!やったー!
尾去沢鉱山・酸ヶ湯・恐山 旅程表
2025.8.26 秋田県鹿角市に尾去沢鉱山跡地があります~。1.7kmの長さの観光坑道があり、今年度(令和8年3月)で一般公開が終わるというので、、、行ってきました!
初夏の乗り鉄:信州中野 旅程
初夏に信州中野に乗り鉄して中野騒動を勉強してきました。旅程表です。
時短でも無い、節約でもない。思いついて出かけて記憶を共有しただけ。夫婦で楽しんだ2日間でした♪
2025.6.27 おのでら夫婦は東京出身で、長野県にルーツはありませんのですが、なぜか分からないんだけど、長野県庁を遡る旅に出かけることにしました。なにかに呼ばれて?(立ち食いそばリベンジもある)
再訪 アキューム烏山線、旅情
2025.5.3 栃木県の盲腸線、烏山線へ再びゆく!今回は夫と二人の日帰り旅です。
南武線スタンプラリー2025 コンプリート!
2025.3.28(記事公開日は4月1日) 南武線スタンプラリー2025、コンプリートしました!
オリジナルアクリルスタンドが当たりました~。ありがとう南武線♡ワンマン運転がんばって~。
西武新宿線 特急レッドアロー小江戸号で川越プチ旅行
2025.3 確定申告が無事に終わりまして、(あと税務支援が1件だけ)鉄道に乗りたいという夫と遊びに行ってきます~。
南武線スタンプラリー 久地駅から緑化センターへ
2025.3.1 南武線スタンプラリー、やるよ!
季節先取りかのような暖かい土曜日、夫とジョリーパスタでランチの帰り。キリキリと確定申告で働きづめだったから散歩した方がいいよ、と夫がいう。
高崎だるま紀行2025
2025.1.3 2025年1月3日、夫が八高線に乗ってだるま造りに行こうというので、同行しました!高崎だるま、楽しかった~。