税務ソフトはJDL

29.4.6 JDLの展示会へ。いつでも申告書を作成できる状態になったよ!どうぞどうぞ千客万来。

最初のうちは仕事もさほどないし、税務ソフトは気に入ったソフトに乗り換えることもできるじゃん。安いソフトでコスト抑えて、かつ、いつでも機動出来るJDL作戦にしたよ。

まずは所得税確定申告・決算書のセットのみ購入。13000円/年。他のPCにもインストールできるよう、2台で申し込みをしたので2000円×2台。つまりトータル税込みで18,360円。

これで、JDLと契約が済んだので、次からメールだけで追加の税目などを申し込めるようになったよ!

JDLは税務申告が安い。特に相続税は超お得。財産評価と相続税がそれぞれ10,000円(/年)ずつだもん。これは買いだよ。
法人税は減価償却と内訳書と消費税合わせて45,000円/年。
電子申告とマイナンバーがそれぞれ10,000円/年ずつ。
給与関係は、社会保険の計算までやってくれる給与明細書も印刷できるやつは45,000円(/年)するけど、年末調整・法定調書セットは10,000円/年。

給与関係は年末調整セットのみで安く済ませると、年間108,000円+税で税務申告が一通り揃うね。

(追記:31.1.7 一年契約で自動更新。わたしの場合、JDLが「解約期限は今月中だよ!」とメールでお知らせしてくれるので、使わなくなった場合にはそのチャンスを逃さなければ大丈夫!)

JDL税務ソフトの価格表→ http://www.jdlibex.net/zeimu/product/index.html

JDLは、個人課税で使ったことがあるから所得税・相続税は使うつもり。

やっぱり、会計ソフトは慣れたものがいいよ。大至急の案件をありがたく受けられるのは最初のうちだもん。
「最終値は分かってるけど入力の仕方が分からない。電話サポートつながらない」で1日つかっちゃったらアホだからね。

ところで、JDL税務は達人と同じくらいの価格だと思う。けど!今までかけ放題だった、操作電話サポートは私くらいのしょぼい契約だと10分2000円の有料になってしまうらしい!なんてことだー。(なんだかんだ、何とかなっている)

JDL操作講習会も、前の事務所だとなんだかんだ、チケットもらったりしてタダっぽい雰囲気はあったけど、私くらいのしょぼい契約だと、タダチケットももらえないみたい。(お願いしたら初回だけ内緒でくれた)
・・・まぁそうだよね!

JDLは、他の事務所から紹介してもらえば、紹介してくれた人にお礼があるみたいなので、誰かに声かければよかったなぁ、なんて思ったよ。でも、13,000円の契約だし・・・自分で電話してよかったかもしれない・・・

さて、会計ソフトはどうしよう。JDL組曲をいじらせてもらったけど、すごくよかったよ。インストラクターのJDL社員さんがうんざり笑顔で教えてくれた。削除仕訳が復活できるし。

JDL組曲の財務は、毎月9800円。こちらは毎月かかる。年間12万円か・・・

しかも、法人税申告書へ自動連動しないので、ちょっと不便だね。だったら、税務申告ソフトと財務ソフトを同じにするというメリットも乏しいかも。財務ソフトは他の会計ソフトで代用しようかな。

JDLは昔は、起業したてパックみたいのがあったみたいだけど、税務ソフトを値下げしたせいなのか、なくなってしまった。そんな小規模の儲からない事務所はあんまりターゲットにしないのかもね。サーバーいれて5年間で何千万、みたいな事務所をメインに営業してるんだろうな、という空気を感じた。申し訳ないけど私にとっては、すごくありがたい!

展示会のその場で契約、税理士登録番号を記入して、ダイソーで買った認め印を押印して終わり。夕方、JDLからメールをくれて、すぐにインストールできる状態にしてくれた。

これで、法人や相続は仕事が舞い込んできたらすぐに申し込みをしてインストールできる。安心!しかも、追加申し込みの場合、JDLのコンピューターが自動でメール返信してるので、土日でもインストール番号をくれるらしい。

すごくいいじゃん!

法人と、給与関係はJDLを使ったことがないので、ちょっと考えるわ。展示会では、ほとんど触らせてもらえなかったし。

ちなみに、JDLはサーバー契約は別料金なので、スタンドアロン方式にした。この場合、PCを買い替えたりリカバリしたら、新たに購入しないと使えない。2台契約というのは、1台は持参用のノートPCへインストールし、2台目は事務所のデスクトップ(予定)にインストール、という形式で使うつもり。私の場合、データはクラウド契約をしないのでノートPCが壊れた時用の保険て感じ。
2台契約すると、1台目で税務申告ソフトを使っていると、2台目のPCでは同じ税務申告ソフトは使えないんだって。→http://www.jdlibex.net/zeimu/feature/index.html#6
だから、ひとり事務所なら結構いいと思う。

クラウドってどうなんだろうね。パソコンが壊れた時には助かるけど、ポケットwifiという契約をしないと、外出先で見れないのが不便。インターネットが繋がらないと、データが全く見れないから、私はスタンドアロンにこだわった。
JDLにデータバックアップ預かりサービスはないですか、と聞いたら、私の場合はないんだって。
事務所で電話をひかないでポケットwifiで対応する場合にはクラウドはいいかもね。考え方次第だね。私はクラウドはちょっと様子見。

会計ソフトは、使ったことがあって安い会計王にした。(関連記事)ソリマチ会計王 SAAG→https://mina-office.com/2017/04/16/kaikeiou-saag/

税理士印はインターネットで検索して申し込み、同時に思い切って実印も新しいものを作った!

電子申告のカードを税理士会に申し込むんだけど、実印で実印で実印で、と書いてあるので、しょぼい実印を改印することにした。だから、電子申告はまだ先だね。まぁ仕事がないから焦ることないんだよ。
夏目漱石風に言うと、「ワガハイは税理士である。売上げはまだない」ってとこだニャー。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。

「税務ソフトはJDL」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。