税理士のハンコ

発注していた税理士のハンコが届いた!

税理士バッチつけて税理士印鑑作って、ようやく「税理士になったんだなぁ」という気分になってきたよ。

実印と銀行印と税理士印を一緒に発注したよ。大きさと質感をすべて変えてみた!

税理士印だけ、正面を表すぽっち(「アタリ」というらしい)が付いてる天丸というものにした。12,000円。フタがカポカポで、140円の袋袋から取り出すときにフタが外れてしまうという・・・ケースを早めに探そう・・・

「”税理士” 小野寺 美奈」の並びにしたんだけど、これは決まりがない。グーグル先生に紹介してもらった(つまり検索した)ハンコ業者いくつも見て分かったことは、業者によって名前の並びが違うってこと。
この業者のスタンダードは「小野寺 ”税理士” 美奈」だったの。フルネームの間に職業名がくるのが気に食わなくて、お願いして名前の並びを変えたよ。追加料金なし。

書体も、業者によって少し違うんだよ。
この「美」という文字がダンゴムシみたいですごく嫌だなぁと思ったのね。
違う業者で同じ書体を選んでプレビュー出来るんだけど、そっちの方がよかった。
けどなー、と悩んだ末、業者は変えずにダンゴムシをナウシカの王蟲(オーム)だと思うことにした。
夫曰く「王蟲(オーム)は虫の王様なんだよ、うちの奥さんは税理士のキングを目指すんだね。」だって。キングを目指してない。

ナウシカの王蟲(オーム)とは、これ。王蟲(オーム)たちがナウシカのために「黄金の草原」を作るシーンは感動的だったねぇ。

風の谷のナウシカ ナウシカ オーム フィギュア フレーム Nausicaa of the Valley of Wind Photo Flame Studio Ghibli [並行輸入品]

グーグル先生に聞いたところ、税理士印に決まりはないみたい。他の士業は、大きさが厳密に決められているケースもあるみたいだけど。税理士は代理権限証書があるからなんだろうか。他の士業は代理権限証書はないのかな?

意外にも、税理士の印鑑は登録しないんだね。あんなにあんなに厳密な税理士登録のトンネルとの高低差がありすぎる。

一応税理士関与の申告書には税理士の「署名押印」をすることになっているらしいけど、署名押印が無く記名(税理士名が本人の手書きではなく印刷)であっても、関与の事実は同じなんだって。

だから、税理士の職制上の印鑑は重要視されてないのかもね。

税理士印は、実印や銀行印とは全然重要度が違うんだね~。知らなかった。認め印で提出する先生もいるんだって。

そんなわけで、税理士印は変えることが可能だってことだ。
だから、「永久に使える超お高いやつにせねば!」というプレッシャーもなく、捺印しすぎて寿命が来たら、また作ればいいや~という気楽さで税理士印を作成してしまった!

顧客との契約書にも税理士印を押すんだけど、多くの契約書は署名を重要視して印鑑は飾り(は言い過ぎ?)だから深く考えなくていいみたい。
超重要な契約書は、実印&印鑑証明書になる。遺産分割協議書のコピーを税務署提出の時に添付するやつね。
大事な印鑑証明書の実物を税務署に提出せよってところが納得いかないけど。

 

発注業者はハンコヤドットコムにした。もっと安いところもあるけど、配送状態が厳重だとアフィリエイトブログに書いてあったし種類が多かったから。(実際にきちんと箱詰めされていた)
ここは、ハンコのプレビュー画面がないの。だから、注文してから(だったかな?)依頼してメールにてもらうURLで見るプレビュー画面を見たらダンゴムシだったんだよね・・・。
いっそ、「美」だけ書体を変えようかなとか迷ったけど、王蟲(オーム)で行くことにしてOKボタンで発注!
発注すると、当たり前かもだけどもうさっき見たプレビュー画面はこの世から消えてなくなった。セキュリティの観点からみたい。実印も作ったので安心。
ハンコヤドットコムは一番大手らしいけど、これだけ広告すればそうなるよ。
会員登録して10%ポイントゲットになるので、ポイントを使える2週間後に税理士角印を発注してお得に買うの!ヒュ~♪

値段は他の業者の方が安いし早い。プレビュー画面で気に入った文字の感じで決めるといいよ。
あれこれ見すぎて、いつまでも決まりませんループに陥ったけど、一生に一度だからいいじゃない。
税理士登録するまでは、税理士を名乗ると税理士法違反だから、作るのは待った方がいい。フライング厳重注意!

アフィリエイト広告、貼っとくね。


投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。