29.7.22 川崎市が遠回しに勧める溝の口の商人デビュー塾に行ってきたよ
今回はネットを使った広告方法や戦略がメイン。自分の経営スタイルに合った広告戦略ってなんだろう、と考えた。難しいなぁ…
画像投稿のアドバイスや、ロゴについてなどの具体的アドバイスがあって、ためになった。そんな法律があるんだな…
開業税理士は登録すれば起業なので、心構えもへったくれもなかった。ただ、いろんな人が「先生、先生、買って!登録して!」と言われる。資格に頭を下げて利用しようと思ってるんだなー、なんて営業電話を受けながら思った。
「明日あたりは何時頃空いていますか」というセールストークを聞くのが当たり前スタイルで来られたりして。お会いすること自体を検討させてくださいと断ると、「ッチ、はぁいガチャ」と声のトーンが変わって乱暴に電話を切る営業電話さん。営業活動は大事だけど、ちょっと私とは考え方が違うね。最近では、固定電話ではなくて携帯電話番号から営業電話をかけてくるね。
話を戻そう。
士業以外の一般の起業の場合、一歩踏み出すのって勇気いるよね。私は気楽に開業しちゃったなぁ。まぁ、大事なのはこれからよ!
前回は、メンバーみんなで起業プランの中間発表をして、先生や仲間同士で一緒に考えたみたい。こんなに面倒見がいいと思わなかったね。小笠原にいたので、欠席したけど。
起業は、当初のプランとは全く違うものになることがあるんだって。だから安心して、プランは変えていいんだよ、昨日までの考えを捨てることも経営者には大事!らしい。
既に、当初のプランの問題点や自分がやりたいことが見えてきたこともあり、常に考えて経営プランを見直していいんだと分かって気が楽になったよ!
へーい!