起業塾 卒論発表会

29.8.2  川崎市お勧めの商人デビュー塾、11回目へ行ってきた!@溝の口


自分の事業プランをみんなの前で発表しましょうの会。中間発表会には小笠原にいたので欠席したから、今回は行きたかったんだよ!

いわいる会計法人+関連事業ができる株式会社を作るので参加した起業塾。設立予定法人のプランはあちこち寄り道しながらも段々方向性はまとまってきたよ!

事業プランは、作ったものの、発表会だから別のチラシ的なものを作った方がいいのかな?塾生の中には、分かりやすいチラシを作ってた人もいた。私も作りたい!

と、ワードでショボかったものの、作ってみた。

さて、当日。

起業プランの方を発表してるではないか…しかもみんな立派すぎないか…

起業塾ってもっと、なんとなく始めよう始めようと思ってフラ~っと来ました、みたいなのを想定してたけど…

ガチすぎてびびる。

そんなアウェー感にも負けずに、私の番!起業プランを発表する流れみたいで、これはヤバイです。自作チラシは無視して急遽変更だ!

頑張るぞ!

…と、意気込んだものの、なかなかの悲惨さで、自分で話ながら、これはまとまりがなくて、結局何が言いたいのか不明だよな~と思いながら発表会は終わった。バタリ。

仕込んでいた、「朝は読書会に参加して、アロマを見に行って、お好み焼きやお菓子を食べてね。お花を買って、地元野菜に関心を持ってね。私は事業主の営業活動が落ち着いた、午後から夜の事業主の都合のよい時間にそっちに行くね!近所が結局便利でしょ。商店街を頼りにしよう」

という塾生にしか伝わらない渾身のネタを飛ばす。切ないぜ。

仕込んでいた、「事業主から聞いたこんな不満。あるある~。税理士は何でも屋ではない。頼りすぎよくない。自立してこ」も説明できず。

仕込んでいた、「どの専門家に頼めばいいのか、私ならアタリがつくよ。」を飛ばす。

仕込んでいた、「職員時代にこういうことが、したいと思っていて、構想2年くらい。すごくなーい?褒めてよ」を飛ばす。

説明すべき「振り込みやお金も取り扱うよ。仲良しならね!」を売り込めず。

言いたかった、「水曜夜と土曜の午前、休みたいときに運営のために来てくれる職員さんと、遠くから来てくれる講師の先生ありがとう。往復時間もかかるのにね。」という優等生発言を完全にとばす。

なにやってんだー!と思いながら、順番が終わったら気楽になり、塾生のプレゼンを楽しく聞いたよ。

反省点はたくさん。こういうのは、チャレンジすることが大事だよね。出来ないということは、伸びしろだからね!!

準備不足もあったんだ。つまりは努力が足りなかった。だからきっと、ちゃんと準備しておけば、今回よりはうまくいくかもしれぬ。まぁ、次回はないけど。

帰宅して夫と夕飯。今日の発表会の話をしたら、「ふーん。僕の目玉焼き、上手にできたでしょ」とのことでした。

全然キョーミなし、とバッサリ。潔い。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。