税理士会公開研究討論会

29.10.6 新潟の朱鷺メッセにて第44回税理士会公開研究討論会を見に行ってきた!
自分への引き継ぎ事項。

論文はCDでもらえばいい。本でもらうと量に圧倒されて泣きそうになる上に重い。

論文は、現地に持参しなくて大丈夫。

参加証が届くので持参、名札になる。忘れた人は手書きの名札。

毎年10月の第一金曜日に開催されるらしい。

2年間の研究の成果なだけあって、論文は分厚いけど発表は分かりやすくしている。税理士会ごとに90分。

税理士会ごとに席が決まってるけど、別に他のところに座っても平気だった。

弁当がうまい。一人ひとつ。

参加費5000円、懇親会費は1万円。

受講時間6時間換算

出張お土産コーナーでお土産買うべき!売り切れるから弁当食べる前に試食し、満腹になってから冷静に購入し、荷物として預けておく。

懇親会は参加する人が減るけど、全国の税理士と知り合えるから楽しい。地元の特産品が食べられる。

新潟は食べ物がおいしい。

懇親会は19時15分で終わり。遠くに帰る人がいるから早め。途中で帰る人もいた。税理士会ごとに個別懇親会をしてる人もいたみたい。

超レアな日本酒も試飲があり、酔っぱらいに飲ますのが勿体ない。

香りだけ頂いたけど、新潟の日本酒スゴい。

会務の先生たちは前泊して、チャンスとばかりにひたすら会議をする。出演の先生たちをはじめ、運営がわの先生たちもそうかも。

新潟の朱鷺メッセ、楽しかった!サンキュー新潟!運営は、関東地方税理士会の税理士さんたちがお揃いのオレンジジャンパーでテキパキとしてくれたよ。

次回は平成30年10月の第一金曜日、金沢で開催!!金沢の先生たちも、歓迎ムードで迎え入れてくれるみたいよ!

来年も、行きたい~♪

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。