非効率さを売る?逆張り

インターネットで超便利になったよね!便利さと引き換えに、個人の気持ちが十把一絡げとして扱われて満足?

インターネットは超便利。自宅でネット注文できるし。分からないことは検索できるし。

・こんな文房具がほしい、というニーズ

で、文房具屋が減った。100Yenショップにはないものが欲しい。

Amazonや楽天に客をとられて、お店の文房具売り場には店員さんがいない…

しょうがないから、ネットで探す。超簡単。価格比較も出来るし、口コミも見れる。そして、実物が見れないから、思ってたものと違うものが届く。・・・この色じゃないよ。・・・このサイズじゃないよ。・・・この質感じゃないよ。

文房具屋さんがあれば、実物も見れたし、比較できたし、いつでもそこにあるし、ネットより割高でも店員さんからアドバイスもらえたのになぁ…

求める情報が手に入らない。検索ワードが悪いのかな?電話で聞くと一発で解決するようなことだったりするよね。

昔はこういうの、対面の口コミで助け合ってたんだよね。インターネットに熱中してる間に、助け合い精神を軽視したよね。ネット上の口コミが売買される世界になっちゃった。

ネット対応のみで電話対応は事実上やらない方向などの会社も出てきて、FAQ(よくある質問)を見てくださいとか言うよね。

いっぱいFAQが書いてあって探しきれない。逆にFAQの量が少なすぎて網羅してないことも。「よくある質問の答え」が5個しかないのはサボりすぎじゃないの…

もう、丸ごと相談にのってくれる人がいたらいいのに・・・。

・効率原理主義者め

インターネットが繋がらないと不便で、わたしたちは今まで、目先の手軽さや流行によって、街の商人がちょっとずつ紡いでいった商売を見捨てたんだね。

今、Googleに支配され、わたしたちの生活はデータ化され効率化を推進されている。

私が求めてる文房具を探すのは諦めて、十把一絡げに「こちらもどうぞ」にあるものを使うしかないか。

この不便さは、楽しめない不便さだよ。人の感情がモノ扱いされてる感じ。

さらに残念なのは、私が「アマゾンめっちゃ便利」の風潮に乗っかって商店街の文房具屋の売り上げ減少の一因となったことだよ。

もう、時間の無駄遣いで築き上げる人間関係を捨てて、時間的戦略的な効率化を徹底していくのか。

・非効率が金になる日

効率化をしてはならないものがある。

時代は繰り返すんだって。きっとまた、非効率な行動が見直される時がくるよ。

事業主の気持ちに寄り添うと、効率が悪いよね。選択肢があっても、「コレが多数派だから」と押し切るのが簡単で効率がよい。時間かけて説明しても、結局そっちの方が有利って分かってるし。でも私は一緒に考えたい。効率的な答えが存在していても。(ルール違反は論外)

スーパーで、無人レジってあるじゃん?あれ、便利だよね。つまんないけど。有人のレジは絶対になくならない。それは、お客の技術という問題ではなく、感情の問題だよ。

ペーパーレスって環境にいいよね。紙は絶対になくならない。新聞の配達を待つ人は絶対にいなくならない。

時代に逆行するものは、案外需要があるよ。みんなで最先端目指して、市民置き去りになってない?

ビジネスチャンス到来。非効率さが売りになる日が、もうすぐ来る。

・逆張り営業

大きい流れについていけば、なんとかなるという風潮があるよね。多数派こそ善、みたいなさ。事業主はみんなと同じことをやってたら、埋もれてしまう。得意なことを地道にやってみる。見誤ってたら時代と共に死ぬ覚悟が必要かもね。

バクチは逆張りも考慮すべきよ。みんなと同じ馬、車券を買ってもアガリは少ない。これは、と思ったときは、逆張りしていこう。

反目張りという考えがあって(略)

いつも、考えないとね。流行があって、時代の流れがあって、偉い人の発言があって。だからなんだと。流行の波で熱狂している中、自分は冷静に考えないとね。本当にこれが私やクライアントにとってのベストかなって、考えていきたいよね。どうせ、「偉い人」の発言なんて時代と共に消えちゃうんだから。残るのは山河だけ。

と、いう訳で、「逆張り営業」精神で安売りせずに仕事をとりたいなぁと思ったよ。

当初、アスクルで名入り封筒を探していて、透けない封筒で裏テープがついていてカラー指定のものにしたかったけど、うまくいかなかったことからこの記事は書き、税制調査会の発言にケシカランと思ってこういう構成になった次第であります。もう、何時間も封筒探してて困ってるほんと。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。