2022.6.3 今日は多摩市民館の会議室にて、決算説明会の講師の税務支援してきたわ~。
いつもは税務署で開催するのであるが、今回は違いました。
20人以上来られていて、大した話じゃなくてごめんねと思いながら70分。レジュメがしっかりしてるから、大丈夫でしょ!
参加すれば決算が組めて、法人税申告書が作れるようになる、、、わけではないですが!
けど、参考になったでしょ。
毎回、売上げと役員報酬のことはうるさくうるさく言っていまして、以前は、こんなに言っているのにも関わらず「でも~12月にしか売上げがないから~他の月は役員報酬なしにして12月だけ役員報酬にしたいから抜け道を」という質問がありました。
扶養親族の関係で、後出しの役員報酬額にしたいのかもしれませんが、それはできません!
あ、右端の人、飽きて他のレジュメ読んでる・・・・。しかし、熟睡者はいません!(ドヤ)
法人清算の時は~など、ちょっと珍しい話をすると、なぜか「ハッ!」と起きる方がいて、不思議なもんです。
会場の空気が変わるのって、講師をやると分かるんですよ。「あ、スベったな」「有益な話だったみたいだな」「集中して聞いているな」「つまんないんだな」みんな静かに聞いてくれているのに、会場だと分かるんです。空気ってあるんだよね。
*****
後半は、税務署の担当官からインボイス制度の説明。
税務署の職員て当たり外れがあるけど、今回の人はイイね。「伝えるぞ!」という気がいいわね。複数税率導入時の担当官もいい人だったな~。元気してるかな~。
説明のウマい下手ってあるけど、聞いてて「よし、頑張ろう。レジュメ読んでみよう」と思わせる人っているよね。結局のところ話し手の人柄だったりするのよね。
(ハズレ担当官もいます。ハズレは仕方ありません、出直しましょう)
税務署ではインボイス説明会をしているので、納税者の皆さん、聞きに行ってね!(ユーチューブもあるらしい)税理士関与があっても、参加して大丈夫よ。無料よ。質問も出来るといいね!事前予約が必要な場合があるから、確認してみてね。
消費税の仕組みって難しいから、1回聞いただけではスッキリ解決しないと思う。けど、ちょっと分かる。ちょっと分かれば、段々わかる。そうすれば、不安が減りますからね~。
がんばろう、インボイス!できるよ、インボイス!
国税庁HP インボイス説明会 → https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumei.htm
(会場開催のエクセルデータはウインドウ枠固定しているからすっごく見づらい。作った人は怒られてほしい)