こいのぼり鑑賞 2023

2023.5.4 明日はこどもの日ですね!わが町、登戸のこいのぼりパトロールしてきました~。ゴールデンウイークは、登戸の町は少し静かです。みんな実家に帰ったり旅行行ったりするみたいで。

今日は天気がいいので、生田緑地まで散歩してきま~す。

・二ヶ領用水こいのぼり鑑賞

まずは、今年も二ヶ領用水の空に浮かぶ、こいのぼりの安全確認。登戸のチビッ子たち作成のこいのぼりもいるみたいです。

府中街道のローソンのところ

地域の町内会の方が協力して、毎年泳いでいるみたいです。スイスイ~。大人こいのぼりは、町内会のものかな。有難いわねぇ~。(私は東京出身で、この地の出身じゃないけど)

生田緑地手前の歩道に、お花畑があります~。キレイね~。こちらも、町内会の方のおかげね。

塗り絵のためにお花の色具合を勉強するよ。ジーっと見る。

・日本民家園こいのぼり鑑賞

生田緑地に到着~。看板は混雑してたので、生田緑地憲章を撮りました。

 

カエルがゲコゲコと輪唱していました。人が通るとちょっと静かになる。またすぐに30匹くらいのゲコゲコ輪唱~♪歌えや歌えカエルよ~♪

日本民家園のこいのぼりもパチリ。

日本では魚は左を頭にすることが多いですが(魚屋で働いていたとき、魚は接地面から傷むから左頭って覚えろと言われたな~。料理人に右利きが多いから捌きやすくするためかも?)

こいのぼりには向きに決まりが無いみたいね。こいのぼりは食べないもんね。

日本民家園のこいのぼり。頭が入り口に向いているよ~。

生田緑地の広場には、イベントで出店がありましたが。15時過ぎると撤収モード。広場では、バトミントンやボール遊びをする家族連れがちらほら。

奥の池のほとりで森林浴をした後は、

 

・岡本太郎こいのぼり鑑賞

岡本太郎美術館・母の塔方面へ。

岡本太郎こいのぼりがありました~。

母の塔前の通路にもにぎやかなこいのぼりちゃんたちがいます。こちらも多分一般市民が作成したんだと思うけど、芸術性が高いのでサークル等で作ったものかも?こいのぼりのデザインが個性的よね。(素材は紙っぽい)

・枡形山のパパ子育て鑑賞

枡形山までエッホエホと登りまして、広場では今日もこどもたちが元気に走り回っている!明日はこどもの日だし、今どきの子育て事情を垣間見させてもらお、と遊具利用状況を見学。

子供って同じことず~っとやるね。何回滑り台やるんだろう。飽きないんだね?また滑るんだ。(を、飽きもせず見る私)

それにしても、パパが多い~。80%がパパ。祝日だから?

ず~っとわが子を目で追うパパ、撮影するパパ、面倒くさそうなパパ(少ない)、駆け寄る子供をすぐ抱っこするパパ、一緒にかけっこするパパ、泣く子を優しく諭すパパ(立派)、

色んなパパがいたわ~。

そういうパパしかここには来ないんだろうけど、幸せそうだったよ。

そういえば昨日の映画館でも、パパと小2男子と小4男子の男性3人でお揃いのマリオ帽子被ってて素敵だった~♪(そして、ポップコーンを抱えたパパが一番ルンルンしているのが最高にいい)

*****

男性に期待する子育ての役割として、俯瞰的な視点から社会性を身に着ける子供になるような立ち位置を保持していただきたいと思います~。

将来、就職した時に業務上の注意ってされると思うけど、自分のすべてが否定されるわけじゃない・嫌なことがあっても他の楽しいことがある、みたいに切り替えてハッピーになって欲しいですわ~。

ちなみに、私は子供がいないので、大変さも喜びも全く分からず、理解はありません(キッパリ)。

・こどもの日メッセージ

明日はこどもの日なので、私から子供へメッセージ。

すぐ大人になるから楽しみにしてなよ。子供の頃も楽しいことはたくさんあったけど、大人になったらそんなの比較にならないくらい、むっちゃくちゃ愉快なことが待ってるよ!

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。