川崎市 梨・ぶどう品評会に行ってきた~

2023.8.25 稲田堤のJAセレサへ、多摩川梨の品評会に行ってきました~。

川崎市の農業、収穫量の第1位は梨です!(第2位はトマト)川崎市の中でも、多摩区は梨の収穫量がぶっちぎり1位なのよん。(次点の宮前区の倍!)

今日は、14時からの品評会に行ってみました!確定申告の手伝いに行ったとき、セレサ職員さんが「品評会もやってます♪」って教えてくれたのよん。

偶然、夫がどこかからかパンフレットをゲットしてきまして、(夫:多摩区役所で)「行ってきたら?町のことを知っておかないと。(買ってきて♡)」というので、行ってきました~。

14時ちょい過ぎに到着、おそらく14時から整理券は配布したと思うけど(詳細不明)すでに45番!

さて、品評会は、かなりシンプルな仕組みになっていまして、仮設テントの下に会議室から運んできた長机が5つほど。

その長机の上に、賞を獲得した梨たち(だいたい5個)が箱詰めされたものが1箱ずつ置かれているだけ。賞を獲得したのは、10作品くらいかな~。

佳作:農家さん名:梨の種類:価格

みたいな札がありました。

試食?そんなもん無い!(ほのかに期待してたけどね、えへへ)

素晴らしい多摩川梨を購入できるチャンスのために、この炎天下に消費者は整理券をもらいにやってくるのダ!(セレサと川崎市農水の職員さんもお疲れさん)

近所の方は、もしかしたら整理券だけもらって自宅に戻って14:30にもう一回来る方もいたかも?整理券システム、いいね。私は近くの富士そばで遅い昼飯です。ドトールなど、お茶できるところもたくさんあります。

定刻通り、14:30から順番に呼ばれまして、一人1つしか買えません!買い占めなし。

佳作の箱入り梨たちは、最初の10人くらいにもらわれて(買われて)いきました。

11人目以降の方も大丈夫です!

14:25くらいに向かいのJAセレサに避難しておいたであろう、袋詰めの梨たちが、JAセレサから台車で(大きなボックスに並んでる)運ばれてきます。

「そこは梨に日が当たるからもうちょっと奥へ」と梨たちの置き場所にまで気を配る徹底ぶり。タテコー販売ばっかりじゃないんですよ。農業担当の方もいるのです。

さて、40番~45番が呼ばれました。ハイッ!わたし!

豊水、幸水、色々種類があるけど、さっきの品評会で名前があって、農家さんの名前で買いました!

私じゃ、見たって分かんないから。。。(じっくり物色されてる方もいた!さすが品評会!)

種類は「あきづき」。(夫が、あまり馴染みのない種類の梨だね、とのこと。まだ歴史が浅い種類みたいです。9月下旬が旬の梨らしい・・・。まぁいいじゃん!)

袋詰めも箱詰めと同じで、だいたい5個入りで2200円~2500円くらいでした!

買えた~!やった~♪

あれ・・・・5個で2400円て梨1つ500円くらいでは(゚д゚)!

・・・・・。私もとうとう貴族の仲間入り・・・・(´;ω;`)ウッ…

雰囲気に呑まれて買ってしまいましたが、1つ500円の梨なので皮を薄~く剥きましたよ、ええ。

夫、バクバク食べないでチビチビ食べなよ、1個を8切れにしているから、1切れ62円くらいだよ!噛みしめて食べて。(ほんとだね~と優等生の返事をするベテラン夫)

ちなみに、梨は皮と実の間が最も甘いみたいなので、薄く剥くのがいいよって、職員さんと前に並んでたお客さんがトークしてました。聞き耳。

画像のモスぴは、JAセレサが良かったらどうぞ~と置いてあったヒノキのスマホ置きです~。貰って来た。

これで2400円が2300円くらいに減ったっ(気分)

*****

夜、冷やして食べた○○さんの「あきづき」。美味しかったです~。

今年も蜜症があるようだけど、今日食べたときのは無かった。

令和5年の梨は、雨が少なくて小ぶりらしいです。数も少なめみたい。

令和5年の梨をまだまだ楽しみま~す!ありがとう農地よ。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。