2024.11.23 秋田の乗り鉄旅行2024、1日目の旅の記録。行ってみよ~!
11月21日(木) 1日目は、ほぼ乗り鉄です。
朝は新幹線で普通のサンドイッチを食べました。
新幹線・片道 16,820円。30%オフきっぷが入手できたならば1万円ちょいだったんだけど・・・・(´;ω;`)ウッ…
・阿仁合駅ランチと資料館
秋田内陸線は、一日フリー切符を購入しました。2500円。
秋田内陸線の車内販売でりんごスライス450円。あっという間になくなったけど、美味しかった♡貴族の食べ物ね。
秋田内陸線・阿仁合駅で、JAふれあいショップ内のレストランひまわりでランチの予定でしたが・・・・
なんと定休日!木曜日が定休日なのか、冬季はお休みなのか分かりません・・・。
駅舎内のレストランこぐま亭と交代で休んでるのかもしれないなぁ。
JAふれあいショップ内のレストランひまわりは、以前来た時、町のお母さんたちが手作りで開けてくれてるような温もり感じるお店だから、夫を連れて来たかったんだようぅ~。(´;ω;`)ウゥゥ
ちなみに、2023年9月に行った時のひまわりの親子丼の画像は下記です。( ̄ー ̄)ニヤリ
*****
ああ~・・・定休日と分かっていれば、比立内駅で途中下車して道の駅あに・マタギの里のまたたび館、レストランあおしし(14時まで)で、またたびラーメンかウサギ肉ラーメンを食べたのに・・・・私の計画が甘かった!反省いたします。
道の駅あに レストランあおしし HP → https://r.goope.jp/animichinoeki/menu
で、1日目(11/21木曜日)の昼ご飯は、阿仁合駅近くの村スーパーマーケットを見つけました!
そちらで総菜を買いまして、スーパーマーケット内のイートインスペースでいただきました♡(電子レンジもありました)
すごいですよ。なんでもある!まちのごみ袋からお酒、ちょい肉、ちょい魚、総菜充実、野菜充実、ドリンク、おやつ。なんという心強い・・・。(地方にマルエツとかイオンは車で行かないとないので)
写真を撮り忘れちゃったけど、おにぎり1つずつ。おかずは煮物を夫婦で半分こ、イワシ焼きは私だけが食べましたよん。この後、口の中がず~っとイワシの香りがだたよう。。。笑
内陸線資料館は、入場料無料です。こじんまりと内陸線の歴史が分かる資料館です。イイよ♡
マタギさんが獲ったクマさんの毛皮をナデナデさせてきましたヾ(・ω・*)去年9月以来、1年ぶりダネ。
キャラクター「かけるくん」について、あしたのジョーのキャラクタ、と私が言ったところ夫が食い気味に「あしたのジョーじゃありません。釣りキチ三平です。間違えないでください」とキッパリ言いまして。キッパリ具体が確定申告期の会計事務所職員かと思いました。
わかるわかる、”それは非課税ではありません。基礎控除内です”みたいなもんだろう~笑。
時間的に、阿仁郷土文化保存館・異人館は、夫の雰囲気及び時間の都合により、寄らなかったです。鉱山の歴史がよく分かる保存館です!私は以前に行って、あの時、随分と長い時間いた気がする~。(過去記事)https://mina-office.com/2023/09/03/akita-kourakukan-nairiku/
阿仁合駅で鉄道を待つ間、2階の畳スペースで休憩。靴を脱いで小アガリで駅の本を読んでのんびり待ちました♪スーツさんのサインが飾ってあったわ。スーツさんは、秋田内陸線の観光列車アドバイザーをされている本気の鉄オタさんです!
・比立内駅と道の駅あに
内陸線で、比立内駅へ戻ります~。
がっこステーションの見学と、道の駅あに立ち寄りをします!無人駅で降りたいじゃん。阿仁マタギ駅は、冬季なので諦めたよ。寒いもん。かかしもいないし。
がっこステーションは今週はお休みでした、残念~。
夫がテレビで見たから、来たかったみたいです。地域のお土産を買い、頑張ってる女性オーナーとまちを応援したかったみたい。(冬はやってないかもよって言っておいたけど、期待してたみたい。甘いんだよ)
道の駅あには、比立内駅から徒歩5分、とあります。わたしたちはキョロキョロしながらだから7分~8分ほど歩いたかな。
比立内駅を出て進むとすぐにT字路になっていて、車が通る道路を左にず~っと行くと道の駅あにがあります~。
(道の駅あには、冬季は火曜日を定休日にするみたい。トイレと無料休憩室は開放しているみたいです。注意です)
道の駅あにの売店は17時まで開いてます~。
お土産をたくさん買うよ!阿仁合のふれあいショップで買う予定だった分を道の駅あにで買う!なんか高い・・・。マタギとか阿仁とか書いてるの見ると買いたくなっちゃって、4000円くらい買う!クロモジ茶はお土産に買いたくて!
ええいっ懐が痛い気がするけど、痛いの痛いの飛んでけ~。
(阿仁合駅にもお土産コーナーが充実しています♡17時近くまでお母さんが売り子してくれてますので、こちらもいいわよ♪)
道の駅あにでお手洗いを済ませ、自販機で暖かいドリンクを購入、ジャンバーのポッケに入れてほっかいろ代わりに!
*****
駅に戻るまで10分見ておけば大丈夫かなと思います~。
内陸線が来るのを待つまで、小さく静かな待合所で、駅ピアノでも弾いて待つもヨシ。鉄道が来る少し前にはホームで待っていないと乗り遅れちゃうので注意ですね。無人駅で心細い面持ちで鉄道を待ち、遠くからやってくる内陸線を見た時の安心感たるや。。。
私が都会の観光客だからそう思うのかもしれないけど、地方鉄道ってやっぱり地元の方、特に通学で鉄道利用する学生にとっては生命線だとおもうなぁ。
地方鉄道は利益追求より生活インフラとしての役割を担っているので、、、みんなから集めた税金を投入することになるから、議論は大事だけど、地方がなければ都会は無いので。たまにしか来ない観光客は切り捨ててもいいけど、地元の人が困らないようにして欲しいと思います。利用人数が少ないからといって、地元の方に過度に我慢を強いたくないなと思う。
・秋田内陸線 おやつ
秋田内陸線の車内販売で、前述のりんごスライスの他に、りんごっこジュース200円を買いました♡
笑内(おかしない)というおやつも購入。
笑内駅には、根子集落(ネっコしゅうらく)の最寄り駅。根子番楽で知られるみたいです。小さなトンネルと抜けると、タイムスリップしたかと思えるような秘境があるとか。
https://common3.pref.akita.lg.jp/genkimura/genre/kitaakita/nekko
笑内という名前の秋田おやつを買いました!
にっこりしててイイね!内陸線車内でも売っています。りんごっこジュースの畑を必死で見ながら、りんごっこジュース美味しかったです♡
内陸線ガイドさん、いい~♪
・鷹巣駅
秋田内陸線の終点は鷹巣駅(たかのすえき)
JR鷹ノ巣駅と乗り換えできます~。JRの待合室が広くて、朝は勉強している学生さんいた。真面目な感じの子がいたり、グループでつるんでる風の子たちがいたり、都会と変わらない普通の高校生たちです。
2つ手前の「縄文小ケ田駅」(じょうもんおがたえき)は縄文時代の遺跡が発見されて2021年に世界文化遺産に登録されたそうです、地域の受け入れ態勢は万全!
5月~10月は、遺跡そのものを見れるみたいです。伊勢堂岱遺跡 | 北秋田市ホームページ 住民が主役のもりのまち
専用ゆるキャラ「いせどん」などのグッズが内陸線鷹巣駅観光案内所で販売されてました。・・・・。
鷹巣駅、車がたくさん駐車されてた!自宅から駅までは車で、駅から鉄道で通勤というスタイルなのかしら。
鷹巣駅からローソンまでシャッター商店街を歩いて行きました。去年9月の時は一人旅だったのでほっつき歩きは避けたけど、今回は夫が一緒だから安心ですわ。屋根があって立派なアーケード商店街!途中まではLED照明で明るいわネ。
商店街を逸れると街灯が少なくて暗い・・・・。ケーキ屋さんや飲み屋さん、ポツポツとありました。
秋田プラザコムあたりからお店が増えてきます。本屋さんやお洋服屋さん、薬局もあります。中心地は駅前じゃないのね。
さすがに旅行に来てコンビニごはんはちょっと、、、と、去年のひとり旅の時と同じ安いお弁当屋さんにお弁当を作ってもらって食べたわ。オードブルの注文が入ってるところ、悪かったけど、、、。
天ぷら盛り合わせ弁当、500円( ゚Д゚) 揚げたてですよん。エビ2本、ちくわ、豚肉、ナス、細竹があった。
駅近くのラーメン屋さんは15時で閉店にショックを受ける夫(*`艸´)ウシシシ 食べたかったみたい。
駅前のビジネスホテルで一泊。駅から近くて価格手ごろ(6350円)で助かります!夕飯なし、朝ごはん付き。
1日目の会計(一人分)
遊園駅から新宿駅まで261円。新幹線16,820円。朝サンドイッチとドリンク693円
内陸線ワンデーパス2500円。りんごスライス450円。りんごっこジュース250円。笑内お菓子120円くらい?(うろ覚え)
スーパーみなさまの丸伊で昼ご飯1437円(2人分)
比立内駅近くの道の駅あにでお土産4013円
鷹巣駅最寄りのローソンで夫のハイボール他911円
鷹巣駅近郊 天ぷら盛り合わせ弁当500円
ビジネスホテル1泊朝食付6,350円
1日目の出費、34,305円!(だいたい私の分だけ)チャリーン。
(13,265歩)