新宿中村屋で確定申告ねぎらいのカレー

2025.3.15 確定申告お疲れ様ということでお出かけ~。

新宿中村屋さんでカレーを食べてきました♡うまかった♪

ご依頼いただいた確定申告の全件、完了しました!ありがとうございました~。あ~・・・・無事に終わって良かった。。。

令和7年は3月15日が土曜日だったので、令和6年分の所得税の確定申告期限は令和7年3月17日(月)です。まだ期間は終わってないし、

残務整理があるけど、確定申告の申告完了ねぎらいでお出かけしようと夫も誘い、新宿までお出かけしてきました。

東口から伊勢丹方面に歩くとあります~。地下から行くと便利です。

先日、カフェ利用で連れて行ってもらって雰囲気が良かったので、気になっていたカレーを食べに来ました!

時間を外したつもりだけど、人気店。番号札を引いて待ちました。10組くらいお待ちだったけど、10分待ちくらいだったかな。客席数が多いせいか、タイミングが良かったのか、思ったより早く入店できました。

メニューには、昭和7年(1932)当時のメニューが掲載されてて、カレー80円な時代だったんだネ。コーヒー15円、フルーツポンチ30円だったんだなぁ~。

2025年はカレー約2000円、コーヒー約600円。

1932年のメニュー金額と2025年のメニュー金額を単純に比べると、物価は25倍~40倍くらいになったのかな?

さて!何にする??メニューのリンク、貼っておきますね。

レストラン&カフェ Manna(マンナ) 新宿中村屋

約3000円の2種類カレーがあるハーフ&ハーフを選びました!オードブル&ドリンク付き。いわばカレーセット3000円ですよ、なんという高級な!わたし如き庶民が!!(たまにはいいんだぁ~い)

私は、「中村屋純印度式カリー」と「シーフードカリー」を選びました~。シーフードは、思ったよりココナッツ風味多めで辛め。6種類もある薬味の1つの粉チーズ(お代わりをお願いしてもいいらしいです)をかけたら味変化して、2回楽しめる感じ♡

純印度式は、やはり外せないです~。

1種類のカレーもあって、サラダとドリンクをつけたら3000円近くになるので、だったら、と2種類のカレーが楽しめるハーフ&ハーフにしました。お得感によわい笑

ご飯はたっぷりあって、少し夫にあげた。

ドリンクは、わたしはインドティーにしました~。

インドティーは、甘いティーでした、デザート不要ね!(夫は生ビールSを選んでました。セットドリンクで生ビール選べるのはかなりお得感があるらしい笑)

中村屋のカレー美味しかった♡

スタッフの方、キビキビされていて気持ちが良いわ♡

がんばってよかった、確定申告。。。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。