向ヶ丘遊園駅前のパン屋さん サーカス

2025.11.16 向ヶ丘遊園駅の北口は再開発が進んでて、少しずつお店が出来て来ます。駅前のパン屋さん、行ってみました!

向ヶ丘遊園駅の北口を出るとすぐバス乗り場があり、スターバックスが出来ました。登戸駅にもスタバがあり(登戸ドトールが登戸スタバになった)、スタバ人気ですね~。

昭和30年頃には、駅前に喫茶店があったみたいです。

令和7年の向ヶ丘遊園スタバは、こじんまりなので、誰かとゆったりしたいけど席がないなら、隣の商業ビルのGINZAフォレスト内の三本珈琲カフェもあります。

それで、パン屋さんの話。

向ヶ丘遊園スタバの隣に出来たのは、パン屋さんです。パン屋さんの店名はサーカス。2025年10月25日オープン、とあります。もう1か月近くになるんだなぁ~。

テラス席があるけど、ドリンク販売なかった気がするので、カフェではないみたい。

店内で焼いてて、オーブンが見れます~。歩き回って買いたいパンを選ぶのが楽しいです。

定休日(火・水?)があります~。

他に、小田急沿線の祖師ヶ谷大蔵ほか世田谷区に別店舗があり、本店は狭山市だそうです。

カレーパン324円と、チーズクッペ367円を買いました♡美味しかった~。

値段はそれなりにしたけど、買ってみたいからね!チーズのパン、大きくて食べ応えありました。カレーパンはそぉ~っと掴んでそぉ~っと持ち帰ります。オフィスに置いて仕事するのは良くないと思います。カレーパンのいい香りに抗いがたいッ

営業時間は8時から19時まで、とあるけど、日曜日の16時くらいで、売り切れもありました。

カレンダー、もらった~♪

*****

区画整理前は、この辺りにサンドイッチ屋さんがありました。既に、多摩区役所の近くにお引越しされてます。

もっと詳しい場所、多摩区役所の角の橋場商店さんの信号を挟んで向かい、とんかつやまとがあった辺りに引っ越しして、入り口は小さくなったけど、サンドイッチ買えます!(*^^*)

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。