2023.3.25 山梨県甲府周辺のまちあるき。昭和から続いているような、お寿司屋さんが多いと感じました。
山梨県、海無し県なのに、なんで寿司屋さん多い?山梨のお寿司、食べてきたよ~!
川崎市多摩区登戸 南武線の梨税理士です
2023.3.25 山梨県甲府周辺のまちあるき。昭和から続いているような、お寿司屋さんが多いと感じました。
山梨県、海無し県なのに、なんで寿司屋さん多い?山梨のお寿司、食べてきたよ~!
2023.3.2 岩手県の三陸鉄道に乗ってきました~!レポ。
2022.5.1 上毛鉄道のまくら木オーナーになりました!
まくら木オーナーとは、一口一万円で2年間、車庫のまくら木に名入プレートを置いといてもらえる制度のことでっす。
2020.4.8 近所の小さい飲食店では、夜にテイクアウトを始めてた。すごくいいね、助かる!
飲食店はどうすべきなんだろう?廃業もいいと思います。
余力があるなら、廃業前に最後のあがきをしてみたら?私ならどうするだろう?素人ながら勝手に考えましたわ~。
2020.4.6 地域経済を回しましょう。
川崎市多摩区登戸。多摩区役所の近くの飲食店「キッチンつかさ」では、テイクアウト・夜弁当を始めてたよ。事前電話注文OK。
焼きたて魚弁当700円。網焼きグリルを洗わずに食べられます =^_^=
2020.3.16 みなさんぽのコーナー!(そんなコーナーはない)
本日は、夫に連れられて稲城市にやって参りました。運動不足のため、妻を1駅分歩かせるそうです。主人は、妻をさんぽに連れて行きます。イヌかよ!
2020.2.7 税理士は、無償独占のため申告応援団体へ税務支援に行きます!
2019.12.21 とんかつの日。中野島でうまいとんかつ、食べてきました~。2回目。
2019.9.3 WBS経済ニュースで、「まるかつ食堂」の経営戦略&無料食堂を見た。