2025.6.27 おのでら夫婦は東京出身で、長野県にルーツはありませんのですが、なぜか分からないんだけど、長野県庁を遡る旅に出かけることにしました。なにかに呼ばれて?(立ち食いそばリベンジもある)
初夏の乗り鉄:信州中野 旅程
初夏に信州中野に乗り鉄して中野騒動を勉強してきました。旅程表です。
時短でも無い、節約でもない。思いついて出かけて記憶を共有しただけ。夫婦で楽しんだ2日間でした♪
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
初夏に信州中野に乗り鉄して中野騒動を勉強してきました。旅程表です。
時短でも無い、節約でもない。思いついて出かけて記憶を共有しただけ。夫婦で楽しんだ2日間でした♪
2025.6.27 おのでら夫婦は東京出身で、長野県にルーツはありませんのですが、なぜか分からないんだけど、長野県庁を遡る旅に出かけることにしました。なにかに呼ばれて?(立ち食いそばリベンジもある)
2025.5.3 栃木県の盲腸線、烏山線へ再びゆく!今回は夫と二人の日帰り旅です。
2025.3.28(記事公開日は4月1日) 南武線スタンプラリー2025、コンプリートしました!
オリジナルアクリルスタンドが当たりました~。ありがとう南武線♡ワンマン運転がんばって~。
2025.3 確定申告が無事に終わりまして、(あと税務支援が1件だけ)鉄道に乗りたいという夫と遊びに行ってきます~。
2025.3.1 南武線スタンプラリー、やるよ!
季節先取りかのような暖かい土曜日、夫とジョリーパスタでランチの帰り。キリキリと確定申告で働きづめだったから散歩した方がいいよ、と夫がいう。
2025.1.3 2025年1月3日、夫が八高線に乗ってだるま造りに行こうというので、同行しました!高崎だるま、楽しかった~。
2024.11.23 秋田の乗り鉄旅行2024、1日目の旅の記録。行ってみよ~!
2024.11.23 八郎潟・男鹿・秋田内陸縦貫鉄道に夫婦で行ってきました!楽しかった~♪
24.10.17~10.19 公開研のため、福岡にお勉強に行ってきました!日程表の巻
毎年の恒例行事、自腹で公開研に参加して地元から学ぶイベント!お待たせっいたしましたッ。公開研の旅日記、日程表でござい。
今年も完璧フォーメーション!
2024.9.9 トモダチが「1回分余ったから、あげる。使わないなら捨てといて」という素敵なメッセージと共に手にした青春の18きっぷ。
さて。