供託通知書が来た!

29.10.17 供託通知書が来た!お待ちしておりました。

・厚生年金基金が解散したから無視していた

税理士事務所で勤務していた時、所長が従業員を東京税理士厚生年金基金に入れてくれたいたのね。

しかし、平成27年11月17日、東京税理士厚生年金基金は解散し、残余財産が分配された。

そのとき、加入していた人は、他の基金に移るか、ステイして将来受け取るか、現金で今まとめてもらってしまうかの選択を迫られた。

私の場合、金額がちょっぴり、本当にちょっぴり、雀の涙よりもちょっぴりなので、現金で今まとめてもらう以外の方法は選べない人だったの。

なにそれー!公平性に反する!なんてまったく思わない。まったく、事務費だけで赤字なのに対応してくれて、申し訳ないですわ。

で、再三、「(あんたには選択肢がないけど)選択しなされ」のお手紙が来ていたけどあえて無視していた。

提出期限が過ぎたのに、私は「選択肢がないのだからハンコだけ押してくれれば終わるのに!」な人だからなのか、「今なら間に合う!」とダメ押しのお手紙が来たけど、これもスルーした。

(過去記事)東京税理士厚生年金基金 解散 → https://mina-office.com/2017/05/21/nenkin-kikin/

・供託通知書がやってきた!

で、お待ちかね!

とうとう、東京税理士厚生年金基金からお手紙が来ました!

「準備万端でお待ちしていたのに、あなたって返事もよこさないってどゆこと?受領拒否として法務局に供託するからね!プン」

と、東京法務局が東京税理士厚生年金基金の言い分を記載した「供託通知書」を私に送ってきた。

・供託金を取り戻そう!

おお!私もこれで被告!?被告!?(違う)

さて、面白いので、交通費と時間と手数料を負担して、供託金を受け取りに行きましょう!

なになに。

「供託金払渡請求書」を記載し。

振り込み口座を書くところがあるから、通帳を持っていくのがよいかもね。

供託通知書に記載された住所を証明する運転免許証があれば、特例として実印不要、認め印でOK。なるほど。

私は住所が変わっているけど、運転免許書に記載があるからセーフかな?

当時と住所変更してしまい、供託通知書に記載の住所と今の住所が違う場合には、原則通りの実印の印鑑証明書が必要で、戸籍の附表や住民票で証明し、印鑑証明書の原本を提出させられるようである。

ぬぉぉ。

・諦めてもよい

供託通知書に同封された法務局からのお知らせはこんな。

「供託金払渡請求は、義務ではないから!あなたの交通費や手数料コストがかかるし、請求しなくてもいいんだよ。無理しないで検討してね」

「できれば郵送で手続きしてください。」

「日本銀行本店宛ての小切手交付もできますが、時間もかかるからできればやめて」

・私の供託金の金額

請求する供託金の金額ですか?・・・1005円ですが何か?

・・・ いいの!出血赤字確定の勉強だから!事務負担分、税金の無駄遣いですよねぇ。ごめんねぇ。でも、私も消費税は負担してるから、納税者だから遠慮することないと思わない?正当な権利ですし。

では、法務局へレッツゴー。役所メシも食べれらるかも~

翌日29.10.18、東京法務局まで満を持して!?やって参りました!

九段下の駅を降りて~♪コンビニで~♪5円コピーありがたがっていたが~♪法務局でぇ♪供託通知書、原本は~♪確認後に、返してくれた~♪

と、九段下の歌の鼻唄を歌いながら、13時半ラストオーダーの役所メシに滑り込みっ

日替わりが3つあったけど、ほぼ売り切れであった!550円。

食堂は「役所メシ」に相応しい雰囲気。やや新しめ。中庭に緑があるなんて素敵ねー。

味は普通。小鉢が好きなのを選べるのがいい!

ところで、10/28に供託金は振り込まれる予定で、お知らせの書類も送付してくれるらしい。人件費でマイナスですね。申し訳ないわ。

ところで、入金口座をゆうちょ銀行にしたんだけども、取り扱いがちょっと難しいみたいで。

入金口座はゆうちょ銀行以外が無難だね。通帳持参してよかったよ。

東京法務局の供託課はすいてて、すぐ手続きも終わったし親切だった。

職員さんは若めでキレイで感じのよい女性が多かったよ。顔と性格で選んでる?

感じ方には個人差があります。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。