甲府富士屋ホテル 攻略

29.12.18 甲府富士屋ホテルにて、税理士会の研修にやってきた。遊びじゃないよ。

753のあずさ5号で~♪

やって参りました、甲府!寒い。

あずさの自由席では、キオスクで買ったプチ弁当で朝ごはん。

席は探せば座れる感じ。二人だと、別々になるかもね。

多摩川を越えて、山梨県に突入し、山とトンネルばかり。

車窓からトンネルと合間をぬった景色はきれいだよ。日焼けしそう。

あずさ。

登戸を7:15に出発し、立川乗り換えであずさ特急。9時過ぎに甲府駅に到着、バスで甲府富士屋ホテルへ!

甲府富士屋ホテル ホール

立派なホテルだったよう。

机が広く、環境抜群。

研修会場も立派で、席が広い!テーブルがある!隣の席との距離が広い!なんといってもゆったり、勉強する環境としては超恵まれている!ちょっと寝たけど!

お水もセルフサービスで飲めるし、会場が明るいのもいいよね。コートはかけてくれる。

午後のお昼休みでは、事前申し込みのお弁当があったみたいで。「1つくらいなら余っているかも」と慰めてもらったけど、なんかミジメだから「大丈夫ですっキッパリ」と辞退し、超絶後悔いたしました。

ああ・・・。弁当を見たかった・・・。しかもホテルのランチは高いし。

どうしようかな、ホテル内のセブンイレブンでおにぎりを齧るか、外のファミマで弁当を買うか・・・

私が選んだ道はコレ!清水の舞台から飛び降りるつもりで、明日死んじゃうかもしれないし、ホテルのランチバイキング3000円+税!!!!

交通費ナンボかかってると思ってる、私のアホッ

制限時間90分しっかり食べまくり。

クリスマス仕立てになっていて、いつもより500円高いらしい。・・・。明日からにしてよぅ。

クリスマス仕立てのため500円高い。

食事は美しく、おいしかったよ。富士山を見ながら、優雅にランチ。胸中では、「散財して・・・うぐぐ」と思いつつ、優雅にランチ。

温かい茶碗蒸しがおいしくてね、そら豆がゴロリと入っている!クリスマス仕立ての特別メニューはワクワクするね。ローストポークも美味しかった。ガパオライスもあり、キッシュあり、スープあり。

手前のきゅうりのクリスマスツリーは、ちくわときゅうりと大根で構成されており、庶民の素材で気に入りました
ちょっぴりを、たくさん。1つ1つに手が込んでいる。さすが3000円+税。くぅっ
富士屋ホテルのカレー。おいしい

珍しくカレーをすすってきたけど、富士屋ホテルのカレーって有名なんだって。ちょっと変わったスパイスで、オリジナル感がすごい。おいしかったなぁ~夫にお土産で買おう、と後から売店に行ったら、810円だって。1個で、810円!!?? ああ~っもっとカレーばっかり食べればよかった、あんなちょっとすすって終わらせるなんて、私のアホっ!

デザートには、グレフル、柿、梨、キウイ、パイン、プチケーキ、チョコレートファウンティング、アイスがあり。

柿・梨があるところがいいよね。

緑茶、紅茶、コーヒー、ココアはドリンクバーあり。

おいしかったなぁ。高かったけど。

午後に再度研修を受け16時に終わったら、フロントにレストランのレシートを提示して入浴券を割引購入。1500円が1000円に!

バスタオルとハンドタオルがついているので、手ぶらでお風呂。

アメニティは、ゴシゴシタオルはないけど、シャンプーリンス、ボディソ、洗顔料、化粧水、乳液とあり。日焼け止めは持参しないとないよ。

ドライヤー、綿棒、シャワーキャプ、くし、お水もあり。

お風呂は、内風呂が2つと露天ヒノキ風呂があり。洗い場は15ほどで、ゆったりしているよ。サウナはなさそうだった。

お風呂の休憩所。おいしい水、無料なり。

13Fに、19時までは無料で富士山を眺めることが出来るラウンジがあり、宿泊客は15時~17時はコーヒーのサービスがある!夕焼けを眺めながらゆっくり出来るよ。

13階の展望室は19時まで無料開放。富士山は雲とたわむれ中。

富士屋ホテルのすぐ近くには、スーパーがあるので行ってみた!

地元を知るには、スーパーでしょ!

が、あまりにもうちの近所と変わりがなく・・・。馬刺しが置いてたのと、鶏肉関連がなぜか秋田や長野が多いってことくらいが違いかな。

山梨ならでは、こんなの待ってた的なお惣菜(なますがあったけど)やお魚(ニジマスがあったけど)などはなく。入口にほうとうを山盛りとかしておいてよ~などと思いつつ、地元の人たちの暮らしが垣間見えて良かったわ。

食品は、さほど高くもなく、地域差による消費税の負担割合ということを懸念していたけども、スーパーの食料品においては神奈川県と山梨県には大きな差はみられない模様。

もう一度お風呂をお替わりして、バスで甲府駅まで行き、丁度よく来ていた新宿行きの高速バスでとんとん拍子で帰ったわ。甲府駅でお土産物色はせずに帰った。(夫に「アレッほうとうは!?」と言われたが無視)

甲府、満喫研修ツアー。なんかお金が減ってるけど気のせいよ。

 

今、私は税理士会で市民シンポジウムというみんなで勉強会をしているんだけども、山梨県から2人の税理士さんが横浜へ来てくれている。

定期総会なども、毎回横浜でやるので、山梨から来てくれている。負担感はどんな感じなんだろう?と思っていて、今回、山梨の甲府で開催する税理士会の研修に行ってみたんだよね。

環境が違うと、勉強に対する集中力も違うからいいけど、やはり移動による消耗は、ある。(おカネも体力も時間も)

同じ東京地方税理士会の仲間なので、一度は山梨の研修を山梨の人と受講したかったので、行ってみてよかったよ!アウェイ感を感じるのも、とてもよかった!(何気に知り合いが誰もいないのは寂しい反面、気楽でよい)

山梨の税理士さん、いつも遠くから横浜に来てくれてありがとう!

夜の武田信玄

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。