税理士開業1年目

平成30年度も、頑張りましょう!

30.3.31 忘れてたけど3月23日あたりで税理士登録して1年が過ぎました~。はやい。

私は開業税理士として登録したので、登録即独立したんだけど。

1年経ったところで特に感慨もなく「あっ1年経ったから、感想を書いておこう」くらいのルーティン的な気持ちしかないわ。

実際に、「税理士1年経ったわぁ~!」と実感するのは、多分、税理士会関連定期総会破り(!?)をしてからかもしれない。

そうだ、1年経ったなぁと思うことは、ソリマチの会計王やJDLから請求書が届くことかな・・・。去年は会計ソフト会社からめっちゃくちゃモテまくりだった。

私のモテ期は終わった!

去年である平成29年に、税理士登録をして税理士になってから世界が一気に変わっちゃった。

その後、法人を作って税理士人脈とコラボして色んな地元の会(法人会・商工会議所・地元のイベントなど)に参加して、また違う世界が生まれてきた。

他の士業の先生とも、すっごくたくさん知り合いが増えて、税務と一見関係なさそうなことが、実は税理士のニーズが高そうな気がする。まぁビジネス目的ではなく興味のある分野に首を突っ込んでよかった気がする。

税理士だから、税務の勉強は当然やるんだけど。税理士仲間から情報シェアをもらい、そして他の勉強会が税務知識をブラッシュアップしてくれる気がするわ。

知り合いが増えればクライアントが増えるわけでもなさそう、というのが体感。ネット情報とは違う気がする。

で、紹介待ちって生じるか不明だしリスクもあるので、結局のところ、紹介であっても契約ありきではなく、自分と実際に会ってもらって選んでもらうスタンスがいいのかな、と思ってる。

まぁ・・・。私には、先方に紹介するクライアントがいないんだから、紹介をもらえるほうが稀ってもんでしょ・・・。

1年経ったところで、事務所家賃はなんとか払えそうな目途はたちつつある。まぁまだ赤字だけどね・・・・。

相変わらず仕事はないのに休みもなく、研修やら勉強会やらイベント参加で気が付けば一年って感じ。

種まきして冷たくて暗い土の中で、太陽のひかりを受けられる日が本当に来るんか、と疑心暗鬼になる日々はまだ続いているわけだけども、多分、種は一回り大きくなった気がする。(ツラの皮が一回り厚くなっただけかもしれない!)

芽が出るまで、もうちょっと水不足が続くかもね。

近所では、桜が咲いてお花見日和、梨園では梨の白い花が一面に咲いたよ。

毎年春には花が咲くけど、士業の場合は1年待てば開花する訳ではないみたい。

一度咲いちゃえば、割と長く咲き続けるのが税理士業のいいところね。とでも思わないとやってられぬ。

この頃は悟りの境地なのか根拠のない手応えなのか、クヨクヨする時間が減った。

こんな感じの1年目であります。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。