30.10.25 本日は自宅にて。税制改正セミナーの準備!
来月、11月、なんと私は平成30年税制改正のセミナーをやっちゃうんだよ!60分の枠。大丈夫なんでしょうか、とお思いのアナタ!大丈夫よ、去年の税制調査会はフルでネットで視聴していますし大綱もしっかり読んでいるんだからぁ。
講師打診があってから、こちょこちょネタは溜めておいたし、柱を早めに作って先方へ相談しておいたのがよかった。
地獄のシンポ打合せが終わり、今日は、演題とやる内容の概要をまとめ。
よし。やるか。
ぼんやりと頭の中で話す内容は決まっている。だいたい、ブログやってる場合には、話題には困らないんですよねぇ。
三時間ほど、伝えたいことをざざざざざああっとワードで打ち込む、
打ち込みながらも次から次に湧いてくる。どんどん書いて、一段落したら、タイトル。
これで8000字くらいになっちゃった。60分のセミナーなので、ちょっと少ないかな?
これから、話の組み立てに時間をかけるわけだ。これが時間かかりそう。それに、改正の内容や資料も揃えないとだし。
内容が一番大事なのであるが、時間を捻出してせっかく覚えたパワポでセミナー資料作ってみよっかな~!
セミナーでは、1、年末調整 2、消費税軽減税率 3、法人税の三本だてを予定。
内容は、いかに年末調整の時にトラブルが多いか、という話。今回の配偶者控除の所得制限の話も少し。
年末調整の用紙が増えたのも一瞬で終わる。「年収1000万円あたり越えたら気をつけてね。」だけなんだよね。研修会の趣旨的にも、事務手続きを重視していないので、どの程度の説明とするのか、ということが難しいな・・・。
軽減税率は、平成30年改正ではないけどお話しするつもりよ。次の消費税、免税事業者でも無縁じゃないよ!それと、価格表示ってみんなどうするの?わたしは税込みがいいと思うけど…
こういうときって、経営判断だから、今から方向性を考えておくべきね。軽減税率、ほんとにやるか知らんけど。
法人税の改正は話していて面白くないな~。固定資産税の減免措置をメインに。そこから地方の財政の話・国の方向性という話になると思う~。
最後に、サラリーマンが負担する消費税、法人が折半で負担する社会保険料、これから、どんどん法人が税制優遇され、個人は汲々としちゃいます。自分年金でしっかり備える時代になりますネ、けど私はイデコは嫌いです、
で〆ようと思います!
事業承継についても少し話すけど、改正内容よりも制度趣旨や現場の声を中心にお話しできればな~と思うわ。築地の事業承継の話をしてもいいし。
あれこれ、浮かんでは消え、どうなることやら♪