参加券で涙が出た話

30.11.28 市民シンポジウムの参加券が届いたのが月曜日。

月曜日に、自分の事務所と支部宛に、市民シンポジウムの参加券が届いた。私が手配したから。

市民シンポジウムは事前申込制となり、私は、当日席を用意してくれと言ったが、それは叶わなかった。都合もあるから仕方がないよね。

以前から、「行ってあげるね!」と善意で(多分リップサービスで)言ってくれた方々の参加申し込みを私が行ったんだ。

だってさ、「事前申し込み制だから、あなたが調べてFAXかメールで申し込みしてね。個人情報はすべて記載してね」って言えるかい?

結果として、私はミスったのだ。

まず、税理士会から届くはずの参加券は、届かなかったものがあった。多分、私の名前で申し込んだからかも。やっぱり、という感じ。ネット申し込みしたときも、「受け付けましたメール」が来なかったし。いいや、私の家族に渡さなかったらいいし。

嫌な予感がしていたので。こっそり参加券を支部宛に届くように手配しておいた。支部の事務局へお願いしておいて、今日取りに行った。

その足で「行ってあげるね!」と言ってくれた方に参加券を届けに行った。タイミング悪く会議中を中座して出てきてくれた。

「・・・その日は予定が入っちゃって」

私はミスったんだ。参加券制度になったからと牽制したものの、気がいい人は言うよ、「行くよ!」って。

そのまま、参加券など渡しにいかなければよかった。

明日、別の「行くよ!」と言ってくれた人に届けに行く。わざわざ、出てきてくれるのだ。

私は参加券の「人数が揃わなければ入場できません」という文言が入った「発表してあげるんだぞ」と言わんばかりの参加券を手にしている。

チラシだけ渡して、気が向いたら来てねって言いたかったのに。

気が優しい方に迷惑をかけてしまっていることを思って、涙が出た。

色んなことを犠牲にして取り組んできて、結局最後は言われたことだけやらされるのだ。

応援してきてくれた人に申し訳ないよ。

シナリオはまだ決まっていない。発表は12月1日。

直前まで変更を余儀なくされるシナリオを作った私が悪いのだ。けど他人の意見を無視することはできないし。国税庁ホームページの一部分を読み上げるだけでよかったんだ。

夢を見た私がいけなかった、市民シンポジウムで一般の人からも税理士を頼りにしてもらい、マーケット拡大のために何かしたかった。仕事があれば、税理士希望者が増えるし私も食っていけると思ったから。

何もしなくてよかったんだ。だって、誰かが決めたことに従うだけの組織だもの。議論は行わないんだ。なんでだろうね。一般会員はバカだから?

私は結果として相当の時間を失い、小道具などはすべて無駄でお金を失い、精神的余裕を失い、信頼できる人からの善意を失い、自信を失った。

税理士は自分のことばかりで保身ばかり非難してばかり。

今日は怒る元気も沸かず、

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。