老後の資産形成だと?

2019.6.11 長生きリスクで老後は2000万円不足するから資産形成しましょう、だと?

業者の広告は冷静に見ましょう。

国民年金の人は、満額でも毎年80万円欠けるほどしか年金がもらえないので、年金だけでは食べていけないかもね。

政治家が言うように、年金だけで老後をベンベンと過ごせるような一生を保障しろというなら、税金を相当上げなければならなくなっちゃう。わかいやつらから、かなり巻き上げないとなりませんね。それはどうなんでしょう。

政治家のカツアゲ発言の話はともかくとして。(与党が国の所有者だとでも言いたいのかしら?分かりませんな)

とりあえず、将来が暗いことが分かったが、どうやら体制側は「自分で頑張れよ!お金貯めといて!国にお金はないよ!」と言いたいんだよね。

そして、自分で老後の資産形成を、と言っていますが。

資産形成とはなんでしょう?

潰れそうな金融関係からの圧力ですか?

株式投資を促して、見た目の景気指数を良さげに化粧するつもりですか。

運用利率といった数字が使われることがあるよね。1万円を年3%の利回りで運用すれば、毎年3000円が増える。

年3%の利回りの運用は、今は探せばそこそこあると思うよ。

今は、ね。

お金は、流通量が増えると利率が下がるんだよね。

小野寺で例えますと。

例えば、小野寺が9人いて、他に1人の美人がいるとします。そうすると、美人が選ばれる。たまには小野寺も選ばれる。…多分。

ところが、小野寺が10人いると、どの小野寺も選ばれなくなる。(+_+)

つまり、需要と供給のバランスがあって、お金を使ってくれと言う人が増えると、貸してほしいという人が主導権を持っちゃって、「借りてやってもいいけど、利率は少しね。」となるんじゃないかしら。希少性がないと有り難みが減るのよ。

そうすると、「別に借りなくてもいいや。どうせ小野寺だし」みたいなことになるんじゃ?(どうせってなんだよ!)

価格下落で潰し合う同業者みたいなもんですかね。

だから、みんなが一斉に「資産形成だ、資産運用だ、うおーっ!はしれー!」って特需は、後からスッカスカになって返却されるってことないですかねー?

なので、資産運用のために何か商品を購入するときは、なくなってもよい範囲内のお金にしてください。

インフレリスクはあっても、現預金は確保しておくこと!

追伸。

選ばれない人生の人も頑張って暮らそ。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。