2019.9.26 品川にて行われた、日本税理士政治連盟の定期大会へ行ってきた!わたしもモノ好きだな…
わたしは政治連盟のヒラ会員なので、全国規模の定期大会へは参加券がないので、傍聴者として参加。
質問する権利はありませんー。
かなりギッシリ!全国から先生たち、お疲れさまでーす。
政治連盟の定期大会は、ぴりつきがないものの、質疑応答では馴れ合いなしです。
本会の定期総会とは違って、意見受け入れ態勢。外部との接触が多いとこうなるのかしら。まるーい人が多いです。人柄がまるーい。
配られる議案書の最後には税制改正建議書があって、イイ!日税連と少し表現が変わっていて、読みやすい。
質疑応答では、今回も軽減税率に対する質問(というか要望)が多く。
他にも、税理士登録人数で会費を上納させるピンハネ制度への言及もありました。単位会ごとの公平性、という観点からみたいだけど…
うーむ。
来賓には今年もイブキさん、キタガワさん、カタヤマ(トラ)さん、今年はカイエダさん、マシコさん。
税理士法の議員連盟らしいです。近年予定されている税理士法改正についても情報共有があった。
なるほど。こうやって世の中が作られているんだ。
キャッシュレスについての言及もあり、なかなか面白いスピーチです。どうせ9か月だけだから、そのためだけにキャッシュレス導入してもね。1%の手数料補助があっても、いずれなくなるんだし、事業主にとってはキャッシュレス決済なんていいことはないんですよね。
ただ、マイナンバー関連のキャッシュレス対応補助、みたいな施策も検討されているとの別情報(税のしるべで読んだかな)もあるので、消費者にとってスタンダードになるなら、キャッシュレス決済にも対応していかねばならぬね。
ま~、そんなに普及しないんじゃないの!一過性でしょ。タピオカミルクティーみたいなもんでしょ。
定期大会の後は、懇親会パーティ。結構ごちそうが出ます。
今年は、支部の定期総会、支部の政治連盟総会、本会の定期総会、本会の政治連盟総会、日税連定期総会、日税政連定期総会、コンプリートしました~。
それぞれにカラーがあり、地元にどっぷりもいいかもだけど、色んな地域事情があるんだということを感じるには、定期総会・定期大会の傍聴っていいよね。参加費がないし。