持続化給付金 二次補正へ サ推協でよかったのに

2020.7.11 持続化給付金は、一社)サービスデザイン推進協議会が事務委託を受けていたんだけども・・・・。変更になっちゃうかもしれぬ。

作業が早かった一社)サービスデザイン推進協議会。マスコミが袋だたきにするので第二次補正分からは他の業者になりそうです。

7月10日締め切りで、第二次補正分からの事務委託先の入札があったのよね~。募集要項は中小企業庁ホームページ 持続化給付金事務事務事業の入札の可能性 → https://www.chusho.meti.go.jp/corona/2020/20200626.html

関連PDFはこちら。→ https://www.chusho.meti.go.jp/corona/2020/20200626_02.pdf

NHKによると、一社)サービスデザイン推進協議会以外の業者からエントリーがあったそうです。

当初予算は2兆3000億円。7月9日時点で既に3兆2000億円が給付され。第二次補正予算で約2兆円が追加されたと。

それでも足りなければ予備費10兆円から捻出する、とNHKニュースには書いてあります。NHKニュース → https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508991000.html

不正受給の調査も始めるようなので、不正受給の原因が突き止められていくと思います!よかったよね。

審査に時間をかけるようになるかもね。

これから申請の事業主さんは、今までの口コミ通りのスムーズ入金と思わない方がいいかも。

給付金は必ずもらえるわけではないので。資金繰りは余裕を持ってください~。

*****

あ~あ。サービスデザイン推進協議会でよかったのに。みんなが騒ぐから・・・。

サービスデザイン推進協議会は国内法人でしょ。電通だって国内法人でしょ。雇用されている人は(多分)日本の居住者でしょ。だったら、日本に税金が入ってくる訳よね。(電通グループの海外株主は20%程度)

税金が投入されても、最終的に国外流出しなければ誰が儲かっても構わないのではないか?850億円でしたか、事務費がもったいないという論点だったのかもしれないけど、もたもたやってる雇用調整助成金よりマシなのでは?

電通などの一部社員がたくさん給料をもらっても所得税は超過累進課税だから多く税負担するんだし、国外に資産を移して節税みたいなのは封じてきているし、遣い残しは相続税課税だし。

もう、電通でもいいんじゃないの・・・・。アマビエの特許申請を諦めたりなど、世論を少し気にしつつあるみたいだし。社員が世襲なんでしょ?そんなに求めてもね。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。