電子申告の未来。PDF提出にすればほぼ100%達成する。

2020.12.2 電子申告は、簡単にしなければならない。先日、先輩税理士とそういう話題になったわ。

確定申告書とそれらに添付する資料は、PDFを受け付ければいい。

IDパスワード方式が!とか、マイナンバー方式が!とかいらん。

個人番号か法人番号、住所と名前(法人名)が書いてあれば特定できる。

機械で読み込めば、数字が手書きでも自動で国税システムに取り入れられる技術はある。(年金受給者や給与所得者なら、マイナンバー取り込みが出来るから、課税庁で自動突合できるのでは)

納税者が記載誤り(65円と56円を間違えるなど)していたら、職権更正すればよろしい。リストアップから書類作成・郵送まですべて機械で出来る技術はある。

国民に言えばなんでもやるものと思うな!

*****

2020年11月13日の税制調査会では、「電子申告は義務化」とか言ってる委員がいましたが、支配者は何にも分かってない。学者はこれだからよー!

集まる金のことしか考えてない。誰でもPC環境を持っていると思っている。銀行で何時間も並んでみろ!自分で確定申告をやってみろ!自分が出来るからって、他の人も当たり前に出来ると思うな!何回もエラーが出て、1日潰して翌日は眼精疲労で寝込んでみろ!

確定申告は、自分の税金を自分の責任で確定させる、国民主権に基づいた大切な手続きですよ。それを、「電子申告義務化で」とか嘆かわしい。

手書きでもいい。計算が間違えてたら機械がエラーではじいて、「計算ミスだから本当は○○円だからね」と職権更正し、機械が書類を作って本人宛に自動で郵送すればよい。

税務職員減らすためなんだろうけど、電子申告義務化ですべて解決すると思うなんてありえんよ。

コロナのどさくさならば、法案が通るだろうってのおかしいよ。

なんのための納税だよ!税負担に心底アタマに来ながらも、「でも、大事なことだし」と諦めて納税するのが国民の本音だよ!そこで、あるべき国について考えて、自分が国の構成員である自覚が生まれることもあるの。

足りないカネを徴収するのが確定申告ではありません!

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。