コロナ増税を占う。

2020.12.4 コロナだからバラマキはしょうがない?こんなに税金使って大丈夫なの??増税になるのでは??とビビるわたし。

今後のコロナ増税を占う。(前も似たようなこと書いた気がするけど)

コロナ増税の占い

1,所得税

復興特別所得税は、10%にアップ。

2,法人税

復興特別法人税10%が復活。

携帯電話キャリア業者やデジタル関連業者、環境関連業者など、政府の方針に沿う業者にはすこぶる減税が行われる!

3,相続税

課税強化。

遺産税方式に徐々に移行。基礎控除は被相続人に対して3000万円~5000万円でストップ、法定相続人の数を考慮する現行の相続税の仕組みは廃止になるでしょう。

格差是正の観点から、相続税は強化になるでしょう。

小規模宅地等の特例は縮小。

事業用土地等の小規模宅地等の特例は割合を縮小し、延納制度の適用拡大がよいでしょう。

贈与税の措置法非課税は廃止が濃厚。(住宅資金等、教育一括、結婚子育て)

贈与税率のアップもありえる。「死に金」問題として、相続時精算課税制度を使わせたがる傾向がありえる。(やめろぉ!)

4,消費税

複数税率は進む。食糧の軽減税率8%は据え置きになると思うけど、全体的に税率は上がるでしょう。

5,財産税を創設すれば?

所得税の増税と消費税増税を回避するため、期末金融資産に課税すべき。基礎控除はひとり2000万円。(おのでら案)

*****

社会環境の占い。

6,テレワーク

数年は話題になるが、5年後は「ハテ?なにしてたの?」状態になる。

テレワーク関連事業者は、早期に投資回収を行わなうべき。ルーズソックスみたいに、いきなり流行は終わる。

7,少子化

少子化・未婚化は進む。人と会わないから。

他人との付き合いは、楽しいよ。

人付き合いは自分の受け止め方次第だよね。誰といても疲れちゃう繊細な人っているよね。相手はいいところしか覚えてないもんで。多少の行き違いは、また日々を積み重なれば解消できるよ。

8,インフレになる

資産の譲渡や役務の提供が伴わない資金注入が長期間行われるため、貨幣価値が下がり、インフレ気味に振れる(おのでら占い)

9,失業者が増える(公務員)

行政デジタル化で公務員数が削減。まずは非正規公務員を削るか、非正規公務員を”消費”するかのいずれかが先になる。

行き場のなかった非正規公務員枠が削減するため、民間雇用が難しい失業者があぶれる危険性がある。

公務員、とくに非正規公務員枠は削減するべきではない!

10.失業者が増える(民間)

社員の外注化が進み、「不要な社員」も外注化。数年後には有能な人にのみ仕事を回すため、人並み以下の能力であった元社員は収入が途絶する。

雇用の流動化は急激に行うべきではない。ゆっくりやる。

*****

こんな世界はイヤなので

コロナの収束占い

コロナの唾液での検査確立がきっともうすぐ。(願望)

毎日、朝起きたら自宅で唾液をコロナリトマス紙に落として自宅でコロナ自主検査して、陰性ならばマスクして外出、陽性ならば自宅隔離。

そういうシンプルな日々になるよ、きっと。

*****

ヒマは不安を助長するので、なるべく楽しく過ごしましょう♪ 過度な心配しても、なにも解決しないんだもん。

マスクと手洗いしか、わたしたちに出来ることってないもんね。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。