ミスりました!青色申告特別控除。

2021.3.2 青色申告特別控除をミスって電子申告してしまった・・・・(゚◇゚)ガーン

青色申告特別控除を間違えるなんて、ありえないと思いますよね。(送信できたのが謎)

私もそう思う。ましてや、単純ミスをしないように税務ソフトを購入して作成しているのに・・・・。

理由は、不動産所得の青色決算書を2つ連動したからです。

単発の、変則的な所得税の確定申告だったので、もっと気をつけるべきだった。すべて私が悪いんだけど・・・。

*****

1,来年の申告をどうするかを検討する

不動産の貸付け物件が2つある納税者。2020年、物件のうち、1つを売却しました。

来年からは、簡単な税務申告になるので、

わたし「次回からは事務処理が簡単になりますよ。来年は、青色申告会に入会して決算書の作成と確定申告を手伝ってもらったらいかがです?」

わたし「決算書は、青色申告会の人が分かりやすいように、来年も発生する不動産物件と、今回で売却して来年は発生しない不動産物件を分けて決算書をお作りしておきますね。来年、青色申告会へ持参する資料はコレとコレです。付箋に書いて貼っておきますね。」

わたし「もし、青色申告会が合わないなと思えば、私を思い出してください!報酬は○○万円ほどかなと思います。」

とお話した。(めちゃ親切のつもり)

2,青色決算書を部門別に2つ作成した

来年の青色申告会に持参する決算書を簡単にするため、私は(良いかと思って)青色決算書を2つ作成したのです。

X物件の青色決算書。黒字。100万円の所得金額。

売却したY物件だけの青色決算書。赤字。▲150万円の損失金額。

JDLで確定申告書に2つとも連動して、損失申告。四表も無事に出てきまして、電子申告でホイッと損失申告。少しの給与乙欄の源泉還付で完了!

・・・・

3,税務ソフトはスルーしたが、税務署は連絡をくれた

さて。

電子申告してから1ヶ月ほどしてから。税務署から電話がありました。

署「センセー、損失申告なのに青色申告特別控除ありで申告しています。間違えてません?」

え?・・・・

あっ!そうかも。青色申告特別控除10万円をJDLで上書きして0円にしなきゃ~って思ってて忘れた。。。

損失の繰越額が10万円変更になるじゃん・・・・。なにやってんだよ~。

署「期限内申告に間に合えば訂正申告ですよ。ご対応をお願い致します~」

ごめーん。。。

*****

4,納税者に謝罪とご報告

まずは、納税者に、「申し訳ありません、私が所得計算を間違えました」の謝罪のお電話。訂正申告のOKをいただく。

既に本人控えの申告書をお渡ししているので、差し替えのお願いもする。

申し訳ありません ><

*****

5,JDL!のせいにできない。(したいけど)

青色決算書を作成の時点ではスルーしてしまっていても、所得税確定申告書に連動するところでエラーがないのね・・・・。

「あれれ?不動産所得の合計値が赤字なのに、青色申告特別控除を計上しちゃってるけど?措置法25条の2(青色申告特別控除)を読み直してから、再挑戦してね♡」といった趣旨のエラーはないのね・・・・。

さらに、電子申告までスルリと出来てしまったという。。。。

けどね。こういうのは税務ソフトのせいに出来ないから。

おのでらのミスです。

※心の裏声:

え!なんでちゃんとプログラム組んでないんだよ!

所得税確定申告で青色申告特別控除のエラーメッセージが出ないって不備でしょ?

さらに、電子申告の取り込めたの、なんでなの?損失なのに青色申告特別控除があるのはおかしいんだから、エラーメッセージなしで申告出来ちゃうっておかしいんじゃないの?(`Д´) ・・・・人のせいにしてはいけません。自分以外を頼るのは間違い。はぁ・・・・ケーキでも食べて気を落ち着かせよう・・・・

*****

6,機械を信じるな。

来年の申し送り事項、「電子申告は万能ではない。手計算し、JDLは検算用くらいに思った方がいい」

税務署から期限前に連絡があってよかった。

こういう初歩的なミスは、申告前にエラー出してほしいですね・・・・。

なお、国税庁HPの場合、不動産所得の青色申告書を複数で提出するとしても、不動産所得は1回しか入力できない(合算後の金額を入力)ので、「合計で不動産所得が損失なのに青色申告特別控除をとってしまうミス」は出ないです。

なぜ、無料の国税庁HPでは起こらないミスが、有料のソフトでは起こるんだよ。

システムを信頼するのはダメだよね。こういう、「システムが連動してくれているという思い込みミス」は、結構あるよね。税務ソフトは、検算用と思わないとならぬ・・・・。

*****

もし、同じ条件のご依頼があったら、わたしはやっぱり、決算書は2つ作ると思う。

おせっかいでイレギュラーな処理ってミスを誘発するんだけど。それでも、来年の納税者さんが困らない方法がいいと思います。(そうだそうだ、私はよくやった。)

ミスがなければご迷惑かけなかったんだけどな~・・・・。_| ̄|○ ガックリ

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。