2021.9.1 地方税もダイレクト納付があるので、登録してみてくださいとお勧めし。
条件が合えば小野寺がダイレクト納付引き落としを手伝うことがあります!(資金繰りに余裕があるクライアントのみ)
個人事業税は地方税ダイレクト納付できなかった!
なんだよ、、、もう、国がやりたがってる電子納税のお手伝いはしないぞ
( `ー´)ノ
という訳で、個人事業税はATMでペイジー支払いにて無事に終わらせていただきました。
個人事業税は口座引き落としもあるけど、こちらの都合で納税したいのです。
「あっ税金引落しされたから残高不足になっちゃった!(;_:)」は本当に起こる恐ろしい話です。商売で、残高不足で支払いができませんでした、は絶対にダメです。取引先を一気に失いますので。(噂が広がり、売上先もなくなります)
*****
あと、関係ないけど、国税のダイレクト納付を登録すると、納付書が送られてこないため、トラブルになりやすいです♪
「せんせー、税務署からなんか届いたー!え、申告月なの?忘れてた」という納税者が多いです。一生懸命働くのが事業主のすべきことだから、申告月をうっかり忘れちゃっててもしょうがない。期限までに申告と納税を済ませるため、ハガキを送ってください。
これからは、地方税からも納付書・申告書送付をやめるらしいです。
トラブル続出し、裁判になって、「申告納税制度だからといって、行政から何もアクションせずに無申告で罰するのは配慮に欠ける。担当の役人を吊し上げ」という判決が下るまであと3年くらいかしら。
時代に逆行し、ダイレクト納付はやめといたら、とお知らせする方が良いかもしれません・・・・(おのでらさんが電子納税を勧めたのに?とか言われても、だよ!)
*****
課税庁は、「納付書送付希望」に〇がついてたら、納付書を送るんだ!地方税は、均等割りの納付書だけは郵送するんだ!
なお、年末調整の手引きは一律で送らなくていいです。
必要なものと必要ないものの区別は、役人では分からないよね。だから、わたしの言うことを参考にしてね。(*’▽’) ゴ褒美ホシイデス