登戸駅は区画整理のため、ゴーストタウン化しつつある。日々変化する登戸を見守もりながら、あーだこうだ言おう。結局バスは、線路を超えるのか!?
新宿から小田急線登戸駅を降り、立ち食いソバ・箱そばを通り過ぎると、改札がある。実は、登戸には駅員さんがいる裏改札があるんだ!
ドラえもんと写真を撮りたい人は、素直に改札を出ないで、うろうろしてみよう。エレベーターの裏側に、上記のキャラクター一覧がある。そして、その先に等身大のドラえもんがいるんだ。
たまに、親子で写真を撮っている。
ママがタケコプターのカチューシャをしている率が高い。子供ちゃんは、グッズ買ってもらってるね。暗記パンは食べたかい?
ドラえもんミュージアムの話は別の記事に譲り、29.2.6現在、登戸駅北口(ドラえもんミュージアム行きのバス乗り場は南口。)は、区画整理のためゴーストタウン化している。
登戸駅を背に、右側の
ラーメン屋、居酒屋、ソフトバンク、ゲーセン(減ってる)、蕎麦屋(バイト募集してる)、小料理屋(ランチ安い)、オリジン、中華ご飯屋&フィリピンパブ(そろそろ閉店ぽい)はまだ営業しているよ。
登戸駅を背に、
左側は、パチンコハトヤ(撤去中)、アーケード飲食店街(半分撤収)、超安い中華ご飯屋、オシャレなイタリア料理屋、オシャレなフレンチ、模擬店みたいなお茶屋、もつ煮飲食店(ど昭和)、お地蔵さん、と続く。
そして、サンクスは閉店している。
(関連記事)登戸サンクス喫煙所閉店→https://mina-office.com/2017/02/06/noborito-tabacco/
そういえば、ベンガベンガの移転はどうなったっけ、と登戸駅周辺をリサーチ。
・・・線路の反対側の南口、鈴木産婦人科の方へ移転になっちゃったんだ。あんまり行くことはなさそう。
自転車で通りかかりのおにぃさんも、「おおっ移転しちゃったの」と悲嘆にくれていた。分かるよ。
パチンコハトヤが撤去中であり、クスリのナカヤマが1階に入っていた建物も撤去が始まっている。トマトラーメンの隣の空き地なんて、もともと何があったかすら忘れちゃった。手前のクリーニング店はすでに閉店しているよ。
(過去記事)登戸ベンガ難民→https://mina-office.com/2017/01/18/benga-loss/
かろうじてお花屋さんが奮闘している。隣のレアっぽいウイスキーなどを置いている味のある酒屋さんも移転かな。酒屋さんのお店がだいたいガラス張りで変わったお酒が並べてあって、通るのが楽しかったのだけど。
ハイヒールのお酒とか、地域限定のお酒とか、昔のアメリカ映画に出てきそうなスコッチ的なものとか、たくさん置いてあった。
ベンガベンガの上は、居住用アパートだったのだと気付いた。みんな出て行った様子でガラーンとしてる。店舗の入り口には、使い古した煤けた蛍光灯が立てかけてあった。閉店のお知らせを貼ったガムテープが取れかけて、風でパタパタいっていた。
ここは、廃墟のようだ。
ベンガの先の小さい郵便局(ここは無事)の手前のガード下をくぐり、昔ながらの本屋を目の前に、スタミナ丼をおいている飲食店がある左の道へ行く。
ここもなかなかいい感じの入りにくい昭和の店が残ってる。昭和の調剤、昭和の喫茶店、昭和のスナック、昭和のうなぎ屋、昭和の寿司屋、そして携帯電話販売店・・・
ちょっと前は、向かいにスロット店があったけど、いつの間にかなくなって、クスリのナカヤマになっちゃった。ありすぎだって。クスリのナカヤマは。本店が登戸なんだって、知らなかった。そういうことなら、ひいきにしないとね。
かつてのスロット店の隣の、たばこ屋さんは健在。登戸駅サンクス喫煙所難民は車に気を付けてこちらへ。
タバコ屋さんの隣、クスリのナカヤマの上に、おでん屋さんが出来てた。
店名「登戸おでん」直球すぎない!?いいね。5個おまかせおでんが650円、サラダは580円、チャンジャ、にんにく漬けなど、おつまみ系が多かったよ。多分、中はそんなに広くないと思う。
★後日、登戸もぐら商店街(アーケードがあり通り抜け飲食店街を、勝手にこう呼んでいる)にあった「登戸おでん」が移転したのだと知った。新装開店だと思っててすみません!ほぼ毎日通ってたのにね。
開店祝いのお花が出ていたから、オープン間もないと思う。胡蝶蘭の香りが通りがかりの呑兵衛を誘っていた。