2019.8.30 人生100年時代だから68歳まで働いてその後も資産形成を、という話。まぁよくあるやつ。
老後の資産とは何か。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2019.8.30 今月もおつかれさまー!と夫とドミノ・ピザ食べた。限りある時間を有効活用という観点、ピザ屋のwebメニューについて文句を言います。
松屋梨園さんに来ました~。こちらは梨もぎ体験はなく、販売のみ。
発送準備で忙しそうだったわー。
つい先日、八達をちゃっかりいただいたとき。あれ?お代はいらないって言われたっけ?と不安になり。
(大丈夫だったけど、おいしかったから余計に不安に…幻の梨だし!)
まぁ、理由をつけて梨を買いにいった(笑)
意外と店頭に(自宅玄関の前!)なしが並んでいなくて。
おや、お昼で売り切れですかときいたところ、「畑から持ってくれば、ありまーす♥」とのことなので、店頭になくても、話しかけたら売ってくれるかもしれない。
1000円の八達を買い。松屋梨園さんは、八達梨の木が7本ほどあるらしく、こういう農家さんは珍しいんだって!だから、なんかいつもあるけど、貴重ってことを忘れないようにしないとだね。
身近だと幻の梨な感じがないけど、めったに食べられないので噛みしめてたべよ。
隣のでっかい梨もついでに買う。
ついでのでっかい梨(秀玉。時価です)が600円といわれ、マジすか!と思いつつ買う。
…
値段が書いてない梨は危険ね!
でっかい梨は当たり前だけど高いからなー。
さて。家で冷やして夜、食べます。
いちじくは一昨日、いただいたのです。
八達と秀玉。半分ずつ切って、ひとり梨の品評会。
どれどれ。
うむ。んまいです。
梨汁ブッシャー!で、すっごいみずみずしいの。皮を剥いているだけでなし汁で手が潤う!
やー。すごいね。とれたてならでは。
近所の農地、おそるべし!です。
松屋梨園さんとは別件ですが、いちじくも食べました。うまいんです!
2019.8.28 夫とトーキングしていて、私はひらめいた!失われていく街の本屋さんをどうしたら呼び寄せられるんですか。
2019.8.28 今日は代々木にて、税理士法の勉強。THE 憲法と税理士 というタイトルで。
税理士は税金の裁判官、というのはどう!裁判官は税金に詳しくないのです。それでいいのです。税理士がサポートします。日当をください。
2019.8.27 見ましたか?税のしるべ。税理士業界の「3億円事件」!高裁で税理士法人に3億円の賠償命令。
2019.8 税金の世界では、効率性よりも公平性が重視されます。税金は、租税法律主義といって、国民感情よりも法律が優先されるのです。
この頃は、税金が政治家の人気取りに税制が利用されている危惧感を覚えます。
純粋な支援金という寄付を、ふるさと納税にするなど、愚の骨頂です。
2019.8.24 登戸神社脇の高架下でロケってました。
2019.8.24 神奈川県某所にて、相続税の税務セミナーの講師を務めました~♪40人もお越しいただき、ありがとうございました!