地方税のダイレクト納付に申し込み!

2019.9.6 税金の引き落とし方法、ダイレクト納付に申し込み!ポンコツ地方税。

・法人の地方税を銀行引き落としで

法人では、赤字でも均等割りといって、1事業年度あたり70,000円以上の地方税(均等割り)がかかります。

内訳は、神奈川県に2万円、川崎市に5万円。

納税方法(税金の支払い方法)は、納付書を銀行や郵便局で支払うか、ペイジーでも支払えるみたい。

しかし!これからは地方税の均等割り7万円も国税と同様、ダイレクト納付といいまして銀行口座引き落としができてしまいます!わ~便利!

ダイレクト納付の何が便利かというと、税理士が電子申告で法人税の申告を済ませると同時に、インターネットで納税の手続きが出来るということです。

均等割り7万円だけのために銀行で並ぶのはちょっとね。

新しく始まる、地方税のダイレクト納付。

さっそく手続きを行います!

el-taxのHPより → http://www.eltax.jp/www/contents/1565223089738/index.html

8月に税理士宛に周知もされました。

9月下旬以降に、地方税el-taxのバージョンアップが予定されていて。

きっとなにか障害が出そうなので、クライアントを巻き込まないように自分の会社でレッツチャレンジ!

el-tax?信じちゃダメ。

※2019.10.1追記 チャレンジしました!ダメでした!(関連将来記事)地方税の電子申告 el-taxのログイン → https://mina-office.com/2019/10/01/el-tax-yurusan/

・事前登録はカンタン

地方税のダイレクト納付の申し込みは簡単です。事前登録画面にログインして、一番左下の「納付メニュー」→ 左上の「口座情報登録」で会社の口座を入力すればOK。

住所や会社名などは、右上の「登録と同じ」をクリックすると連動する。

口座情報を入力後、確認ボタンを押して、画面下の確認ボタンの左側の「印刷して~」をクリックする。

提出用・宛先用・自分用 と3枚の印刷物が出てきます。

提出用と自分用に銀行印をする。

封筒を用意して、その中に「提出用」のみを入れる。(多分、控え用を入れても戻ってこない)

宛先用の印刷物を切り取り、封筒に貼り付ける。切手を貼る。投函する。おしまい!

・しかし、罠はあるのがel-tax

しかし、ポンコツのel-tax、タダモノではありません。

9月13日までに「銀行の審査が終わって登録が済めば」事前登録になります。

銀行の審査は最大で1か月かかります。

・・・・今からやっても間に合わないじゃないか!9月13日までに銀行の審査が通らなかったらどうなるの?無効なの?

ま、どうなることやら、見守りましょうかね・・・・。

※2019.10.1追記 暗示の通りダメでした・・・。銀行からNGが出たのが9月26日、名前が相違していたらしい(スペースが入ってたのかも?)。そして、「ダメだったよ~」のお知らせは、ひっそりとメッセージボックスに格納されるのみで、メールで「メッセージボックス見てね」というお知らせはない!

スパルタか!

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。