確定申告とパンデミック@新型肺炎

2020.2.15 大変なことになってるの?新型肺炎。

パンデミック扱いで、2019年分の確定申告の申告期限を延長するのってどう?

※※※

これから、税務署は大行列の時期。

申告書ができている方は、郵送で提出しなよ!

過半の方々は給与所得者・年金受給者の還付申告でしょ。

落ち着いてから提出しなよ!

「前回の2018年の医療費控除で200円の還付を受けたい」みたいな人は、状況が落ち着いてからにしなよ!

どうしても3/16までに申告書を提出マストな場合と、そうではない場合がある。

その違いが分からないから行列するのであり。

確定申告の混乱回避のためには、申告制度の簡略化を。

事業所得の計算、不動産所得の計算は申告納税制度が重要だけど、所得控除って数字の転記だから役所が情報自動連携で反映してもいいんじゃないの。

申告納税制度って、数字の転記や電卓操作を自分でせよって意味ではないと思います。

さて、確定申告の簡略化のためには、具体的にどーすればいいか、思い付きを羅列です。

1.措置法をやめる。住宅ローン控除、上場配当等の総合課税の廃止を(所得税は総合課税を選び住民税は申告不要を選ぶ、のは廃止とすべき)

2.生保年金収入(私的年金)の一律源泉徴収制度導入を

3.不動産売却収入の一律源泉徴収制度導入を

4.年末調整を市町村が行うようにするべき。所得控除などの情報を一元化して役所が税額計算を。

どうかしらん。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。