2020.7.21 納税者との税務相談で、私は試験勉強を思い出しました。
どうせ実務では使わないのにと不満を抱きつつ試験勉強してた論点。本試験では出なかったけど、実務で出ました!というお知らせ&受験応援です。
もうすぐ税理士試験!
私は平成28年の税理士試験で、5科目目の税理士試験に合格して、平成29年に税理士登録しました~。
合格科目は、簿記論・財表論・所得税法・法人税法・消費税法、です。
ちなみに、相続税法は受験したけど全然合格しなかった。(その後、相続専門事務所で少し修行した)
試験勉強では、理論の暗記の負担が重かった・・・・。
税法の試験だから当たり前です、と学校の先生に言われ、「なるほど、そうなのか」と思ってあまり疑問にも思わずに暗記したわ。
財表は学校に行かなかったので会計法規集を読んでまとめて、自分の血肉にしたのでありますが、その後学校のテキストを立ち読みして、こんなに勉強しなくてもよかったんじゃないかと思ったもんです。
今年は、近所の川崎以外の納税者と話す機会が偶然ありまして。
あれ・・・それって苦しんで暗記したアレの該当かな?ということが立て続けましたわ。(複数の納税者で、法人・財表・消費・源泉所得。それぞれ来ました。どの論点なのかはナイショよ)
こんな論点、税理士事務所勤務中にはカスりもしないし今後も取り扱うことないよ、試験のためだけの勉強なんか意味ない・・・・と思っていたけど、まじめにやっといてよかった。
(受験勉強で知ってたから、”ん?気になる論点があります。その取引についてこういう事実はありませんか?ゆっくり確認させてください”と言えた)
そんなわけで、もうすぐ税理士試験を受験する皆さん、ファイトです!
コロナ年の2020年受験は可哀想だよね・・・・。勉強に集中できないのはツライと思います。慰めの言葉が見つからないけど・・・・。
試験勉強は税理士登録した後、過去の自分に感謝することになると思います。仕事の幅は広がります。苦しい時は投資と思ってどうか頑張ってください!
直前期は、精神的に不安になるのが一般的です。色んなこと考えずに今週まわす理論・復習する計算問題や答練のノルマのことだけ考えるようにしてくださいね~。
!(^^)!
ガンバレ受験生!フレー!フレー!