公開研究討論会2021  中国税理士会 主に年調廃止について

2021.10.8 2021年の公開研究討論会はWEB開催となりました。ライブ試聴しましたよ、レポ~。

まずは偉い人のご挨拶から。

日税連会長のみかんジュース・入浴シーン(?)・風呂上がりの日本酒の話など、旅情溢れる愛さつ(*^▽^*)

続きまして、管轄の国税局長の消費税の告知。(公開研究討論会なのに、告知ですか)

気分が盛り下がったところで、知事と市長の電報読み上げ。色々あるんだろうけど、知事と市長の写真よりビデオレターの方が良かったな~。

前半は、中国税理士会の発表。源泉徴収と年末調整について、です。

発表会は分かりやすく構成されていて、終盤の「年末調整いらないです」のディスカッション、よかったと思います!

個人的には、八嶋さん似の税理士さんが早口で経済学を披露していたのがジワジワ面白くなり、司会の若手税理士さんの合いの手も良く、すっごく練習したのかなとか思うとワハハと笑ってしまいました。みどころよ~。経済学の内容はしっかりと学ぶと面白そうだったわ。

ライブ視聴者は1000人を超え。

多少の雑音など、WEB視聴あるあるはあったものの、問題なく見れました。

年末調整は、要ります。事業主ではなく、市町村が年末調整すればいい。

マイナポータルで市町村が様々把握できるんだし、給与と年金の情報は市町村に集まるし、配当株式関係も市町村が把握できると思うし、扶養の是正を行えるのは市町村だし、障害者手帳交付は市町村だし、ひとり親状況を把握しているのは市町村だし、年末調整は市町村で行い、年末調整の過不足は、個人住民税で相殺すればいいんじゃないの。

年末調整で知らせる情報は、従業員が選べると思っているけど、何か私は間違っているのであろうか?従業員が会社に知らせた状況を年末調整に反映するだけなはずだけど。本人の申告を元に計算を会社が代行しているだけに思うので、年末調整は申告納税制度に反していないと思うけどな~。

 

中国会の税理士さん達、研究をありがとうございました~!

所属していない税理士会の支部名って初めて見るので面白かったな~。たとえば、出雲支部ってカッコイイな~、なんか神がかりなものがあるのかな、みたいな。o(^-^)oワクワク

お疲れ様でした~!

 

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。