2023.10.20 最近、なぜかスマホにヤフーニュースの通知がされるようになり。
消費税インボイス反対派のニュースが通知されました。
まわりにインボイス反対している納税者は少ないけどなぁ・・・・。(正確に言うと、インボイス反対派はゼロ。一部の税理士さんだけ)
珍しいからニュースになる。
「あんなにニュースで騒いでいるのに、やることそれだけ!??」は言われるけど、、、(電子帳簿法も)
幽霊の正体見たり枯れ尾花、です。
大きい会社はともかく、町の普通の自営業は多くの場合、インボイス制度はそんなに大変ではない。
弊所のクライアント周りでは、インボイス対応はスムーズに進んでいます。納税者さんの全面ご協力と特例のおかげで。
対応にモタついている取引先はあるだろうけど、来年あたりには対応も終わるでしょ。
インボイス制度の反対運動は、消費税を納税していなかった免税事業者の一部が自分たちの思想を言っているだけに思えます。思想や布教活動は自由です。
ただ、インボイス制度の中止要望は国民の総意ではない。
国民にとって、インボイス制度開始以前より、消費税10%ですから、インボイス制度は増税ではありません。
免税事業者がインボイス登録して益税の恩恵が減額する・取引先の免税事業者がインボイス登録しない場合ため消費税の納税額が増加した・というケースは増税と言わないです。
報道は珍しいことを取り上げる・注目された事項を繰り返し取り上げるという認識をしないといけないわね。
そればっかり目にするから、世の中の多数がインボイスに反対しているかのように誤解してしまう。
制度について、多少の面倒や出費があっても受け入れてる人は活動をしない(ニュースにならない)、という当たり前のことを忘れないでください~。
*****
理性を失って、そればっかりインターネット検索するから、自分の都合の良いニュースばかり集まるようになるよね。違う考えを受け付けなくなっちゃう。
コロナがあって、人との接触が激減し、自分の考えが否定されることが無くなって3年くらい。違う意見に対する瞬発的な拒否感が増えたと感じる。。。
誰でも、自分が間違っているとは思わないもんね。
瞬間の「自分が否定されたようでイヤ」な感情はしょうがないけど、冷静に振り返る習慣をつけなきゃだ。自分の考え・発言に固執しないで環境の変化・自分の成長に合わせて考えを変えていくようにしたい。
イヤ!の後、冷静に考えて検証、当初はイヤと思った意見の受容(そういう人もいるという諦めも含む)、自分のブラッシュアップ。
・・・・それで改めて思うことは、自分と同じ考えの人だけで群れるってラクだよねぇ。。。違う意見の人を批判すれば、仲間とより仲良くなるし。(わたしはひとりボッチだけど)
こうして戦争が引き起こされるのである・・・