登記について文句があります。司法書士関与で登録免許税オフ!な制度ってどうよ!
投稿者: 小野寺 美奈
税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。
川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。
税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。
横浜法務局での出来事
29.10.2 横浜法務局にて。地下のダンジョン攻略へ。
株式会社を産む。定款から設立申請へ
29.10.2 横浜法務局に、自分の株式会社を作りに来た!司法書士に依頼すべきよ。
創業時の登録免許税 減額措置
29.8.28 申請していた、川崎市からお返事が来た。法人設立時の登録免許税の減額してもらえるよ!
税理士の声を聴く会
29.10.2 所属税理士会では、毎月、ヒラ会員の要望などを直に会務運営側に伝えることができる。
税理士会公開研究討論会
29.10.6 新潟の朱鷺メッセにて第44回税理士会公開研究討論会を見に行ってきた!
自分への引き継ぎ事項。
新潟へ 鳥屋野潟と新津鉄道商店街
29.10.4 日付変わって10.5、深夜高速バスで新潟へ行く!
マイナンバー自己中心派
29.9.28 平成29年政府税制調査会11回では、マイナンバーについても詳しく議論されていた。こわい。
地方税 税収の現実
29.9.28 地方税って大変なんだね。29.9.26の政府税制調査会11回では、地方税の税収について学ぶことが出来た。
国税と地方税の一本化への道
29.9.28 国税と地方税は一本化して、申告や納税手段を効率化すべきだ