登記について文句があります。司法書士関与で登録免許税オフ!な制度ってどうよ!
カテゴリー: 日記雑記
創業時の登録免許税 減額措置
29.8.28 申請していた、川崎市からお返事が来た。法人設立時の登録免許税の減額してもらえるよ!
税理士の声を聴く会
29.10.2 所属税理士会では、毎月、ヒラ会員の要望などを直に会務運営側に伝えることができる。
税理士会公開研究討論会
29.10.6 新潟の朱鷺メッセにて第44回税理士会公開研究討論会を見に行ってきた!
自分への引き継ぎ事項。
新潟へ 鳥屋野潟と新津鉄道商店街
29.10.4 日付変わって10.5、深夜高速バスで新潟へ行く!
マイナンバー自己中心派
29.9.28 平成29年政府税制調査会11回では、マイナンバーについても詳しく議論されていた。こわい。
国税と地方税の一本化への道
29.9.28 国税と地方税は一本化して、申告や納税手段を効率化すべきだ
向ヶ丘遊園 らーめん七志 閉店
29.10.01 駅からの道を通りかかったら、らーめん七志が閉店していた!
区画整理のためらしい。
隣のスナックもすでに閉店してる。
でも、すぐ近くの半ざむは新しい店舗にしてるし、一体どうなる向ヶ丘遊園北口商店街??

開業間もなく、夫と二人で1度来たきり。移転はなく、閉店となった。
「店主」の隣の顔文字が笑顔だから、次のステージで頑張ってるんだろうね。
気がつかなかっただけ?急だったなぁ…
宅建の受験票が届いた
29.9.28 宅建の受験票が届く。毎年7月に申込をしてるよ。宅建の存在を忘れてたっ
平成29年の宅建の試験は、10月15日(日)。
日本税理士政治連盟 定期総会レポ
29.9.28 品川プリンスホテルにて、日税政治連盟の定期総会の傍聴へ。
政治連盟の会員であれば議決権を有しないヒラ会員の私でも傍聴できると新聞で読み。