国税の自主的 予納制度 納税資金確保のために。

2021.3.31 資金繰りに余裕があり、通帳にあると使っちゃうから早めに税金を納税しておきたいというニーズは意外とあります!(特に譲渡所得)

あらかじめ国税を預けておける制度があります!確定税額に充当します。けど、確定申告まで還付しませんという制度なので注意。

“国税の自主的 予納制度 納税資金確保のために。” の続きを読む

予定納税がない!コロナ申告期限延長した翌年の予定納税

2021.3 コロナで2019年分(令和元年分)の確定申告について、コロナ申告期限延長した場合には、予定納税額がないケースがあります。消費税・法人税も同じ考えがあります~。

“予定納税がない!コロナ申告期限延長した翌年の予定納税” の続きを読む

個人住民税の前納制度の導入があればいいのに。

2021.2.21 個人住民税(普通徴収)は後払いです。もう、お金つかっちゃったよ!ということがあるので、前納制度があるといいと思うんだ!総務省の人、よろしくね。

“個人住民税の前納制度の導入があればいいのに。” の続きを読む

税理士のテレビドラマを妄想ス

2021.2.13 士業のドラマがあるらしく、税理士ドラマもあったらいいよねという話題を聞きつけて。

私は妄想ス。全4話の税理士テレビドラマを!

税理士の視点から描く、納税者が主人公の1話完結人間ドラマがいいと思うんだ~。深夜ドラマ25分×4話とか、どうかしら。え、つまんなそう?(^◇^;)

“税理士のテレビドラマを妄想ス” の続きを読む