2025.4 昨日、事務所でNHK聴き逃しラジオを聞き流ししていました~。
今、5キロのコメって4000円超するのね。耕作を増やしてもずっと今のコメ単価じゃないから、リターンを考えてから♡
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2025.4 昨日、事務所でNHK聴き逃しラジオを聞き流ししていました~。
今、5キロのコメって4000円超するのね。耕作を増やしてもずっと今のコメ単価じゃないから、リターンを考えてから♡
2024.4.26 長野県の善光寺へ鉄分補給へ行って参りました!(鉄道からハッピーをもらう鉄分補給の方です)
2023.11.19 近所のJAセレサで、「農業まつり」が開催されていました!
2023.8.25 稲田堤のJAセレサへ、多摩川梨の品評会に行ってきました~。
川崎市の農業、収穫量の第1位は梨です!(第2位はトマト)川崎市の中でも、多摩区は梨の収穫量がぶっちぎり1位なのよん。(次点の宮前区の倍!)
2022.12.16 本日は、神奈川県の関内にて神奈川県会の農業経営アドバイザーの研修会へ!
2022.10.12 農業weekとは、農業関連の総合展でございます。私はコロナ前に2回くらい視察に行っていまして、コロナ休みを挟んで3回目の見学へ。
2022.9.16 稲城の梨、豊水を食べました~。うまいよ~。
2022.9.14 農業WEB研修に参加~。農業関連の研究会主催、都市農業の勉強会だったのだけど。
参加者の方に医療関係の方がいらして、発言を受け。生きるとは何か、を私は学ぶです。
2022.9.14 農業総業研究所主催の、都市農業の振興のための取組み~農業体験・交流活動について政策と事例から~ にWEB参加しました~。
農業関連の勉強会って、なんか秋に多いんだよね。
2022.9.13 農業DXのお勉強。アメックス主催の農業DXの第一歩:農業・