2022.9.14 農業総業研究所主催の、都市農業の振興のための取組み~農業体験・交流活動について政策と事例から~ にWEB参加しました~。
農業関連の勉強会って、なんか秋に多いんだよね。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2022.9.14 農業総業研究所主催の、都市農業の振興のための取組み~農業体験・交流活動について政策と事例から~ にWEB参加しました~。
農業関連の勉強会って、なんか秋に多いんだよね。
2022.9.13 農業DXのお勉強。アメックス主催の農業DXの第一歩:農業・
2022.8.26 今年も多摩川梨、はじまりました!
2022.8.10 今年も梨がはじまります。猛暑に負けず!
2022.6.28 WEB視聴しました!日本政策公庫が主催です。私は農業経営アドバイザー経由でWEB参加申し込みしたわ~。なお、会場には100名。WEB視聴350人ほど。
2021.6.20 梨の神様がいらっしゃると聞いて、私は大至急、日記に記録しておく!6月25日に、祭礼を行っているとのこと。日記公開日を6月25日に設定いたしましたよん。
2021.6 植林が自然破壊に?砂丘の農地について、あさ~く勉強します!
2021.3.7 農家のための消費税。
2021.1. 農家さんに、「食糧難になったら、ですか?・・・半年ください!あなたたちを食べさせます!」と言われて感動した話をします。