日記
矢野口駅 稲城なしのすけ
2018.1.4 南武線散歩。矢野口駅で稲城なしのすけ時計の撮影に!
稲城長沼さんぽ
30.1.4 南武線 稲城長沼駅をお散歩。廃墟寸前ラーメン店と稲城なしのすけ!
ペアテラス。シャア専用ザクと写真を撮ろう
29.1.4 南武線 稲城長沼駅には3.6mのガンダムとシャア専用ザクがいます。写真を撮りに来てね!
おみくじ「商売は損する」からの~?
29.1.3 近所の登戸神社へ初参り~♪ 信者登録してないけど、いいとこ取りってアリでしょ。
補助金ビジネス考
補助金のように、税金が出ていく仕組みってビジネス化されており、専門家報酬を負担できるお金持ちや比較的時間がある人にしか行き届かない。
本当に補助金が必要な人のために、みんなの税金を使うべきなんじゃない?
証拠書類は何のため?
29.1.1 先週、松本清張の「疑惑」の映画を見た。裁判のやり取りって、書面がベースなんだね。
サラリーマン税金訴訟を考える
29.12.30 11月に開催された憲法講座で紹介された、サラリーマン税金訴訟(大嶋訴訟)を改めて読む。以下は単なる私見。
基礎控除の謎を追う!
29.12.25 基礎控除ってなんのためにあるの?の疑問から、基礎控除の謎を追う。ミステリーは続く。
H30税制改正大綱の、基礎控除が所得に応じて減少していくシステムなんてありえん訳よ。超過累進税率でフォローすればいいだけじゃん。
障害者控除は、こうすればよくなる!
29.12.28 所得税・住民税の障害者控除は、「ケア控除」と名称変更し、該当者も介護保険認定などにより認めればもっと良くなる!