腹ペコ一匹オオカミ

先週の教育テレビの地球ドラマチック、見た?

ルーマニアの羊飼いのおじいさんたちの集団と、リーダーの座を奪われた腹ペコ一匹オオカミの日々を放送してたよ。

腹ペコ一匹オオカミは、イノシシからも舐められ、ご飯が食べられない。業務提携したカラスに舌打ちされていた。

カラスは、うさぎを見つけて腹ペコオオカミに合図。やっとこ、うさぎを食べることが出来たよ。

1日3㎏ほどの肉を食べるオオカミ。ひとりぼっちだと、狩りがうまくいかないみたい。

一方、羊飼いの羊を守るワンちゃんである、ガードワン子犬がトレーニングを受けていたよ。

まずは子犬を羊小屋に幽閉し、ひつじに慣れる。距離感などを勉強させるみたい。つまらん修行だけど大事な下積みだよね。

ガードワンの子犬は、小屋をこっそり抜け出して草原を転げ回って仕事をサボタージュ。

そこへ業務提携カラスがカァカァと鳴く。

オオカミが、来る。しっかり守られている羊を狙うとガードワンの反撃で負けちゃうけど、半人前の子犬ガードワンを食べれるかもしれぬ。チャンスだ。

シュタタ、と仕掛けるも、子犬ガードワンは逃げ切りっ。羊の集団に入れば、大人のガードワンがついてる。
腹ペコオオカミは、子犬を追いかける過程で羊小屋を発見した。

もう、何日もごはん食べてない。狩りが出来ない。ひとりだし。

起死回生で、命懸けで羊小屋に侵入を試みる。人間は羊の群れとお出掛けしたし、今がチャンスかも。あわよくばってか背水の陣!!

クンカクンカ、この前の子犬ガードワンのにおい。

子犬ガードワンは、びびりつつも勇気を振り絞って吠えたてた。自分と羊を守らなきゃならぬ。

オオカミは、引き返した。

ひつじは守られた!ひつじは守られたよー!

オオカミはとぼとぼと丘へ。悲しい悲しい遠吠えを続けた。助けてよ、死んじゃうよ。死んじゃうよ、と言ってたのかな。

近くを通りかかった、メスのオオカミが寄ってきてくれた。二人は、ふたりぼっちでこれから狩りをするんだろうね。

うまくいくのかな。

腹ペコオオカミは、悪役みたいに見えて、獲物を狙うシーンの度に「食べないで!」って思って見てたよ。今、オオカミの数が減って、鹿やイノシシが増えすぎて草が減ってしまい、自然のあるべき形がいびつになってきてるんだって。

狂暴な感じのオオカミは、森に必要なの。たまに、ひつじやガードワンを襲って食べられちゃうけど、それでも羊飼いの人間にとってオオカミは、敵ではないみたい。

敵でも味方でもなく、共存してるんだって。いい話だね。

オオカミ「だったら羊の一匹くらい食べさせてよ」という声が聞こえてきそう。
日本では、オオカミは絶滅したと言われてる。秩父にオオカミ神社があって、行ったなぁ。

狂犬病の流行などもあり、オオカミ乱獲で生態系が崩れてしまった。
ニホンオオカミは、小さめに進化したので、イヌと見た目がほぼ変わらないね。

人と仲良くしたのがイヌで、協調性のないのがオオカミになったのかもしれないね。

ま、私は腹ペコオオカミだね。なかなか狩り(受注)がうまくいかないよー!

遠吠えの発声練習をせねばならぬか、それとも。

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。