相続税のセミナー講師を行う

2019.5.中旬 相続税についての基礎的なセミナー講師を行いました~!へーい。

40分ほどのお時間をいただき、一般納税者の方にお話を聞いて頂きましたわ。

今回の流れは・・・。

提供いただいたレジュメに沿ってお話しする仕事。

支部の新設法人説明会みたいなイメージかなぁ~。もっと自由だけど。

シンプルはレジュメは、実は講師がやりやすい。

ちゃっかりと、税理士依頼を想定した流れを説明。

その流れの中で名義預金、直前引き出し、共同提出、遺産分割の流れ、遺産分割協議書とは何か、遺言書と遺贈の放棄、話し合いがまとまらないとき、について説明です。

遺産分割の辺りは会場のニーズが高かったかな。実際に何をすればいいのか、遺産分割協議書をどうやって作るのか、を具体的に話したのはよかったと思う!

そして、なるべく簡単に話す・・・。

つい、色んなことを言ってしまったのだけど、全体の流れを話すときにはなるべくシンプルにすべきね。

次に「申告納税」という観点から。

レジュメ提供してくれていた、事例に沿って話す。

遺産分割って、法定相続分じゃなくてもイーンデスよ!

状況によっては、配偶者にすべて財産を相続させると、トータルの税額(2次相続)の時に税負担が高いこともありますよ!

小規模宅地等の特例を使いましょうね、けど、あんまり振り回されないでくださいね!

遺産分割の話し合いの際に、相続税評価額を使うと不公平感が出ちゃうけど、それは家族で話し合ってくださいね!財産一覧を渡します。

申告書は税理士が作りますよ!説明するので、OKのサインと押印をお願いします。引き換えに(?)納付書を渡しますので、銀行で納税してくださいね!

終わり。

40分はあっと言う間です!ご来場の皆さん、運営側の皆さん、ありがとうございました<(_ _)>

投稿者: 小野寺 美奈

税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。 川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。 税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。