2021.10 インボイス怖くない!乗り切れそうと思った令和3年の10月。
わたしはJDLを使っています!これは、修行中の事務所で所得税・相続税だけ使っていたことと、安かったから。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2021.10 インボイス怖くない!乗り切れそうと思った令和3年の10月。
わたしはJDLを使っています!これは、修行中の事務所で所得税・相続税だけ使っていたことと、安かったから。
2021.10.26 消費税のインボイス制度。税理士さんは反対な人がほとんどです。私は、インボイスいいと思うよ。軽減税率も、いいと思うよ。非国民と言われますけど。
2021.10.21 営業代行業などの成功報酬型のお仕事(事業)をされているインボイスを検討する。
インボイスを発行しましょう。事業者向けの頭脳やスキル提供型のお仕事はインボイス発行するべきです。
値下げされちゃうし、安くみられると仕事来なくなるよ!
終わり。
追記。
サラリーマンの営業さんのボーナスは賞与なので消費税のインボイスは関係ありませんです。
2021.10.21 消費税の免税事業者を継続した方がいい場合ってどんなときかしら。考えてみました。
2021.10.21 グ妹からの挑戦状。消費税のインボイス制度について。
2021.10.8 2021年の公開研究討論会はWEB開催となりました。ライブ試聴しましたよ、レポ~。
2021.10.6 研修WEEK!
税理士会のWEB研修を受講ス。本日は四国税理士会の「公開研究討論会 研究発表会」の前振り研修です。本番は令和3年10月8日!
2021.10.3 法人会から、会員あてに、「会場研修会ができなくてゴメンネだけど、代わりに冊子作ったから読んでね」と冊子が届きました。