きんざい 2016.11月号より。法人で、契約書を交わすときには、弁護士先生に依頼するか否かで、人生がかわるかもしれない。という話。
カテゴリー: 日記雑記
国民年金の納付猶予
きんざい 2016.11月号より。所得が低くて国民年金が高くて払えない場合には、免除があるけど、世帯の所得が多い(同居家族の所得が多いなど)場合には納付猶予を受けられる。
ロマンスカーで朝食を
小田急線は、特急ロマンスカーがある。新宿から江の島や小田原、箱根湯本へ有料で座って行ける!VSEとLSEは運転席が列車の上にあるため、先頭・最後方の座席(展望席という)もあり!ぜひ記念日に。
狛江 ニトリ ヤマダ電機 オープンセール
狛江に、ヤマダ電機が2/9に、ニトリが2/16にオープンした。
登戸 さらば東秀
登戸駅 北口 区画整理。とうとう東秀も29.2.26で閉店。
年金の入金額が減った!その理由。2月編
2月15日は、年金の入金日。前回よりも減った!間違えてる!と怒りの電話をする前に、なぜ年金の金額が減っているのか、多そうな理由を考えよう。
宮崎台さんぽ 香港楼で日曜ランチ 歩道橋
以前は田園都市線 宮前平にほんの数年住んでいた。神木本町(しぼくほんちょう)の近く。
夫は中古車を買うけど、車検はディーラーへ出すポリシー。その縁で、宮崎台の中華屋さんで日曜ランチ。
登戸 なまずん通り 区画整理中
日を追うごとに姿を変える、なまずん通りを散歩。なお、第三土曜日は、なまずん通りの日だよ。
登戸 北口新バス通り 進捗
新規オープン情報
求人情報をたまにチェックすると、社会情勢が見えてくる?もうすぐ春だから~なのか何なのか、新規オープン情報が続いている!