2020.1.3 小田急線の登戸駅&向ヶ丘遊園駅では、乗客へ年始のご挨拶ホワイトボードがあり。キュートね。
カテゴリー: 日記雑記
アマゾンロッカー シンデレラ感ある
2020.1.3 アマゾンで商品を購入。事務所を留守がちなので、近所のファミマにて、アマゾン受取りロッカー(Amazon Hub)を初利用しました!シンデレラ感がありました。
おみくじに聞け2020
2020.1.3 登戸神社でおみくじを引いて来た~。小吉でした!
正月はゴーストタウン@コンビニ百姓一揆考
2020.1.1 コンビニが旗振り役となり、「正月くらい休ませろ」な百姓一揆論調が流行ったのが2019年末。そして2020の正月、まちはガラーンとしている。お店が開いていない街は暗いね。
2019 研修受講時間
2019.12.31 税理士には年間36時間の研修が義務付けられているらしい。平成31(2019年 令和元年)年は私はどれだけお勉強をしたのか?記録しておきます。
食品ロスと経済規模縮小
2019.12.29 WBSで見た、食品ロスのニュース。食品ロスがもったいないので、ちょうどの量を作りましょうよ、という考えに私は消極的です。食品ロスは必要だ!一見、無駄に見える存在は、必要だよって話。
ライブから学ぶ。表現力・伝える力考
2019.12.22 無料ライブを見た雑感。
東京競馬場×有馬記念×ライブ2019 相川七瀬&大塚愛
2019.12.22 東京競馬場へ、有馬記念の場外馬券購入ついでにライブ見てきた~。2019は、相川七瀬さん&大塚愛さん。なお、無料です。
ルパンTHE有馬 謎解きイベント
2019.12.22 有馬記念の場外レポ。競馬場ではイベントを開催するのがならわし?
有馬記念2019@場外レポ リスグラシューおめでとう!
2019.12.22 有馬記念2019、東京競馬場で見てきました~。