2020.4.4 今年もやります!税制改正要望(支部あて)。前年と引き続き、妻(扶養されている配偶者)の年金天引き介護保険料を、夫の所得控除にしてほしいの要望、です。
タグ: 所得税
確定申告の添付書類と電子申告(税務代理も)
2020.4.1 今回の確定申告から、給与や年金の源泉徴収票の提出が省略OKになりました~。添付書類について、調べてみました!
ついでに、税理士の無償独占・有償独占についても考えたわ。(オタク向け)
生命保険年金@これがいい、個人年金保険の税務
2020.3.31 個人が生命保険会社から受け取る年金、「個人年金保険」の所得は、「雑所得」です。妄想だけど、配当所得にしたらどうかしら。
今年の税制改正要望、検討しております!
コロナ対策:休業手当 有給休暇の税務
2020.3.22 休業手当や有給休暇の税金について。
※追記2020.4.7 非常事態宣言対象地域の要請された休業については、以下とは別の取り扱い(不可抗力休業)になろうかと。社労士さんに聞いて!
地方税の欠損金の繰り戻し還付について
2020.3.23 えらいひと、コロナ災害による欠損金の繰戻し還付OKなのが助かります。地方税も大至急、手当てしてくださいませんか。
地方税には繰戻し還付がないので、国税の申告書と地方税の申告書の数字が微妙にずっとズレてしまうので困るのです。
ご検討のほど、よろしくお願いします。
確定申告の研修へ@税務署
2020.1.23 税務署主催?の、税理士向け確定申告研修会へ。
準確定で住民税の配当割が印刷されない謎解き
2020.1.10 準確定申告を行います。配当から徴収された住民税の還付を受けようと思い!しかし、還付は出来ないのでした。
流し読み 個人所得課税 与党税制改正大綱2020年度
2019.12.13 12月12日、与党税制改正大綱が出ましたので、流し読み~
個人所得課税の与党税制改正大綱。ふるさと納税のくだり、政治家はセンスがない。
農家の確定申告の記事を執筆しました!
2019.11.29 農業系の情報プラットフォーム事業者に、記事執筆しました~!
農業決算書作成の講師・・・のはずが
2019.11.25 農業所得の決算書について、農家さん向けのセミナー講師を務めましたぁ!